105572 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

★ばばばあちゃんののんびり日記★

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

カテゴリ

プロフィール

★ばばばあちゃん★

★ばばばあちゃん★

お気に入りブログ

京都はんなり~♪おい… **ゆ-ちゃん**さん
cherry-kの気まぐれ… チェリーkさん
   husakoのページ husakohusakoさん
野の花も日々あれこ… はなののののはなさん
★Delicious & health… れん77さん

カレンダー

コメント新着

★ばばばあちゃん★@ Re[1]:今日から家族が増えます♪(05/15) **ゆ-ちゃん**さん ありがとうございま…
**ゆ-ちゃん**@ Re:今日から家族が増えます♪(05/15) うわぁ~お!!!! おめでとうござい…
★ばばばあちゃん★@ Re[1]:元気です!(05/07) **ゆ-ちゃん**さん 本当にお久し振りで…
**ゆ-ちゃん**@ Re:元気です!(05/07) お久しぶりです!!!!!!! 良かっ…
★ばばばあちゃん★@ Re[1]:田植えの準備(05/24) **ゆ-ちゃん**さん >おはようございます…
**ゆ-ちゃん**@ Re:田植えの準備(05/24) おはようございます♪ 苗箱って重たそう…
★ばばばあちゃん★@ Re[1]:今日は籾ふりでした♪(05/22) **ゆ-ちゃん**さん >籾ふりって言います…
**ゆ-ちゃん**@ Re:今日は籾ふりでした♪(05/22) 籾ふりって言いますよね。何故なのかしら…
★ばばばあちゃん★@ Re[1]:食べないでよ!!!(05/19) **ゆ-ちゃん**さん >ありゃ!!それは大…
★ばばばあちゃん★@ Re[1]:食べないでよ!!!(05/19) 井出ちゃん316さん >こんにちは。ブ…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2007年12月15日
XML
カテゴリ:☆お花☆

 

公園にくちなしの実があった。

この場所に、いつ頃植えられたのだろう~?

あまり通らない道なので、お花には気付かなかった。

来年は綺麗なお花が見られるね~♪

NEC_1112.JPG

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月15日 08時13分13秒
コメント(8) | コメントを書く
[☆お花☆] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


大きくて目立ちますよね^^   ロザりSト紫織 さん
こんにちは^^!
緑が少なくなってくると目立つんですよね~~くちなしの赤い実。
今年は移植と剪定で実がつかず、去年は鳥にやられて全滅だったのですが;
一昨年の種が去年発芽、今もわさわさ育っておりますvvv
まだ10~15cm程度の幼木ですがとっても楽しみです^^v
(2007年12月15日 08時58分19秒)

Re:くちなしの実(12/15)   シャーリー0125 さん
くちなしの実、初めて見ました。
お花とは似ても似つかない色ですよね。
この実が落ちて発芽するのでしょうか。
お花が咲いているのも見たかったですね(*^_^*) (2007年12月15日 10時41分25秒)

Re:大きくて目立ちますよね^^(12/15)   ★ばばばあちゃん★ さん
ロザりSト紫織さん
>こんにちは^^!
>緑が少なくなってくると目立つんですよね~~くちなしの赤い実。
>今年は移植と剪定で実がつかず、去年は鳥にやられて全滅だったのですが;
>一昨年の種が去年発芽、今もわさわさ育っておりますvvv
>まだ10~15cm程度の幼木ですがとっても楽しみです^^v

こんばんは!
種からのくちなしですか!それはそれは聞いただけでもワクワクします♪
成長していく様を見るのは楽しみですね。
散歩をしていると、いつもは目に入らない木々や草花が見られます。
そんなときにくちなしがあったんですよ。とても綺麗でした。
(2007年12月15日 22時28分59秒)

Re[1]:くちなしの実(12/15)   ★ばばばあちゃん★ さん
シャーリー0125さん
>くちなしの実、初めて見ました。
>お花とは似ても似つかない色ですよね。
>この実が落ちて発芽するのでしょうか。
>お花が咲いているのも見たかったですね(*^_^*)

ホントに似ても似つかないですね。
前の方のコメントにもありますが、この実が発芽するなんてワクワクするじゃぁありませんか!
白い花は来年にご期待ください!!!
(2007年12月15日 22時36分19秒)

真っ赤をすぎて   ロザりSト紫織 さん
しなびてくる直前が採り頃かな?
今頃はまだ真っ赤な果肉がジューシーだと思います。
きんとんなどの黄色の色素が取れます。
種はまだ真っ白です。
完熟すぎると果肉はひからびてきて種に吸い込まれるみたいです……播いた種に色がついていました。
一昨年はネットでガードしたのですが去年は忘れていて、2月くらいだったと思いますが、全部鳥にさらわれてしまいました!!(><;
ほぼ1日で全滅しました(泣)
1粒にかなりの数の種がありそうでした。
100本以上発芽してしまい、30本程度まで減らしましたがまだ山です……^^;
たぶん果肉には発芽抑制効果があるので鳥に食べられて排泄されたあと発芽するのだと思います。
家のクチナシも自然に生えた、鳥の置き土産ですv(笑)
八重咲きは結実しないらしいです。 (2007年12月15日 23時14分43秒)

Re:真っ赤をすぎて(12/15)   ★ばばばあちゃん★ さん
ロザりSト紫織さん
>しなびてくる直前が採り頃かな?
>今頃はまだ真っ赤な果肉がジューシーだと思います。
>きんとんなどの黄色の色素が取れます。
>種はまだ真っ白です。
>完熟すぎると果肉はひからびてきて種に吸い込まれるみたいです……播いた種に色がついていました。
>一昨年はネットでガードしたのですが去年は忘れていて、2月くらいだったと思いますが、全部鳥にさらわれてしまいました!!(><;
>ほぼ1日で全滅しました(泣)
>1粒にかなりの数の種がありそうでした。
>100本以上発芽してしまい、30本程度まで減らしましたがまだ山です……^^;
>たぶん果肉には発芽抑制効果があるので鳥に食べられて排泄されたあと発芽するのだと思います。
>家のクチナシも自然に生えた、鳥の置き土産ですv(笑)
>八重咲きは結実しないらしいです。

いつもながら勉強になります。
種からお花まで色々観察なさっているんですね。
きんとんは本当にあの黄色になるので感激ですよね。
今日散歩でくちなしを見に行きましたら、ボランティアの方たちが、掃除をしていましたので観察せずに帰ってきました。
またゆっくり見に行き、しなびてくるのを観察してみようと思っています。
あっ、その前に鳥に食べられてしまうかしら~?

(2007年12月16日 17時09分53秒)

Re:くちなしの実(12/15)   maple// さん
これで、きんとんの色づけなどをするんですよね、
そう聞いたことがあります。
きれいな実ですね。 (2007年12月16日 18時08分56秒)

Re[1]:くちなしの実(12/15)   ★ばばばあちゃん★ さん
maple//さん
>これで、きんとんの色づけなどをするんですよね、
>そう聞いたことがあります。
>きれいな実ですね。

お花や実を見たり、料理に使ったりお得ですよね♪

(2007年12月16日 20時04分41秒)


© Rakuten Group, Inc.