841622 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ありがとうディクシャ・ヒーリング

ありがとうディクシャ・ヒーリング

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

manajii

manajii

Calendar

Favorite Blog

四コマ漫画 「隊長… New! チョロ君1004さん

わたしのブログ まなじぃ1000さん

Comments

チョロ君1004@ Re:3日目で、7分咲きには、驚きぬ、、(04/03) こんばんは。 第592話の「隊長と寺尾君…
悪女6814@ Re:♪オンインダラヤソワカ♪えべっさん賛歌♪(11/16) おはようございます。 寒くなってきました…
kimiki0593@ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …

Freepage List

Headline News

2009.12.28
XML
カテゴリ:味わいディクシャ
写真・・・
ウコンは、見た目は、まるで、生姜のようです、♪
それもそのはず、生姜科で、生姜の仲間なのですね♪
少し、黄色かがってますが、
いわゆるターメリックのように黄色っぽくありません。♪
所変われば品変わるのでしょうか、♪
苦味がありますが、少し甘みを加えると、飲みやすくなります、♪
これで、200円です、安すぎ??


は~い、みなさん、おっは~♪

今日も素的な一日が始まっています♪

そして、、
2009年のカウントダウンも始まってます、♪
泣いても、笑っても、今日を入れて、3日間です♪汗

私的に言えば、2009年は、この1年は、腰に焦点を当てて
、リハビリの1年でした、、そして、そのほかには、、
引っ越し、自宅での個人セッション、潮騒ディクシャ、小動物
たちの天国への旅立ちの立会い人と、いくつかのイベントがあ
りました。♪笑

もう一つ、発見があります。♪

それは、二色浜の近くにある、植物を扱っているとても大きな
お花のスーパーマーケット(国華園・食料部門)で、
先日・・、
ウコン、の(食用の)根茎(一袋2百円=安い=笑)を見つけ
たことです。♪
調べてみますと、ウコンは、カレーの香辛料の一つ(ターメリ
ック)として、入っているのは有名ですが、ウコンだけを取り
上げると、とても沢山の効能があり、まるで、万能薬のようで
す。♪
余りにも多くの効能があるので、書ききれません、以下を参考
にしてください♪
http://kounou.ukon1.info/

ウコンを摩り下ろして熱いお湯に浸して、少し甘くして飲むと
、ぴりっとした大人の苦味が口に広がり、少しすると、頭に刺
激が走るのを感じました♪
肝臓にいいとか、抗酸化作用がある、とかいうのは、聞いてい
たのですが、脳細胞に刺激を与えている様子は、まるでディク
シャを受けている時のような感じです。♪
脳の変容に一役買ってくれそうな気がして、以来、毎朝ウコン
湯を空き腹に飲むようにしています。♪
至福に誘われて、癖になりそうです♪笑

さて、皆様は、2009年は、いかがだったでしょうか、♪
様々な出来事のあった年であったことでしょう、♪

その気になったら、是非、メールでシェアーしてくださいね♪
何が、起ころうと、、
一つ、いえることは、、

それも、又、過ぎ去る、♪ということです♪

過ぎ去らない、、と、思っている場合、、

そのことに、固執している、マインド、に注意してみてくださ
い、♪
其のマインドに、固執していることが、問題を作り出している
にすぎません、。♪

味わい、手放して、ありがとう、
味わい、手放して、ありがとう、
味わい、手放して、、そして、又、手放してください♪笑

あることに(問題に)固執しているマインドに気がついたら、
しめたものですが、、
それすら、気がつかない時もあります。♪

でも、其の時は、こう考えてください。♪

マインドが、問題を作り出しています。♪
ですから、何か、問題があったら、、
問題(マインド)から、少し離れて、観察します
(自分のマインドに注意を払ってみるということです)
そこで、固執している問題(マインドに)に気がつきます。♪
この固執しているマインドを手放すと、、いつの間にか、
現実的な問題も、消えている、、

こういう図式ができます。♪

それが、脳の仕組みですから、誰にでも同じことが言えます。

問題とする、(こだわっている)事象と、、
人によって、こだわり方(強弱)が違うだけです♪

物事へのこだわりが解けてくると、、更にディクシャエネルギ
ーが深く浸透していきます。♪

ワンネスへの旅が、楽しくなってきます♪
生きていることが喜びになれば、、もう、言うことなしですが
、みなさん、もう、そんな感じですかね、、♪

今日は、定例の月曜日ディクシャの日です、ね♪
それでは、今日もディクシャエネルギーにのって、素的にこの
一日をお過ごしください♪
それぞれのディクシャタイムで皆様とお会いしましょう♪

与えられた課題にありがとう♪
マインドに気づけてありがとう♪
生かされて、生きて、ありがとう♪

まなじぃ♪


ワンネスディクシャ
http://homepage1.nifty.com/manaso/remo.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.28 11:34:25
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.