842235 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ありがとうディクシャ・ヒーリング

ありがとうディクシャ・ヒーリング

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

manajii

manajii

Calendar

Favorite Blog

四コマ漫画 「隊長… チョロ君1004さん

わたしのブログ まなじぃ1000さん

Comments

チョロ君1004@ Re:3日目で、7分咲きには、驚きぬ、、(04/03) こんばんは。 第592話の「隊長と寺尾君…
悪女6814@ Re:♪オンインダラヤソワカ♪えべっさん賛歌♪(11/16) おはようございます。 寒くなってきました…
kimiki0593@ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …

Freepage List

Headline News

2011.07.06
XML
カテゴリ:神様からの贈り物
写真・・
バクティヨガ参加中のうさぎさん♪
アンマ、バガヴァンのエネルギーを強力に感じたそうで、涙が止まりませんと、
いうコメント付きです♪

は~い、皆様、毎度お騒わがせしております♪(ー_ー:)

今回、京都から、素敵なお知らせがあります♪
(末尾の感想文を読んでくださいね♪)

以下のように京都の「ギャラリーはねうさぎ」(平安神宮の参道の近く)で、

「七夕の箱exhibition」100人の作家と作品展が開かれます♪

はねうさぎさんは、ギバーです、、ギバーになってすぐに東北地震が起こり、、

自分に何かできないかと考えていたら、ふと、ギャラリーでこれまでお世話になった芸術家達に話(東北震災復興のための催し)を持ちかけたところ、みなさん、快く受け止められて、、「七夕の箱exhibition」100人の作家と作品展を開催することになったそうです。♪

作品展をご覧になりたい方(募金も行なっているかな?)
詳細を知りたい方は、以下に連絡してください♪↓
info@haneusa.com(巽育子、はねうさぎさん)

それでは、今日も素敵な一日をお過ごしくださいませ~♪(^^*)

まなじぃ♪

> 6月26日のアウエイクニングコースに参加しての感想文が遅くなってすみません。
>
> 今回コースを受ける前に、私はどうなりたいのかと自分に問いかけました。
> 究極、目指すのはこれかと思い、メモに「私はマインドから自由になり、目覚める事を意図します。」と書き、
> 毎日いつでも見れるように財布の中に入れ、そして時々そのメモを読むことにしました。
>
> そうしたら26日のコース中、マインドのオンパレードで、心がざわざわしていました。少ししんどい気分でした。
> でも、マインドという言葉を知らなかった私が、マインドの範囲内で生きている事や、
> マインドから離れる方法を色々教えてもらっている事に、今感謝をしています。
> まなじぃ、いつもありがとうございます。
>
> それと最近とんでもないことが起こりました。
> 前にお話した「七夕の箱exhibition」100人の作家と作品を通して福島で被災された人達の復帰と原発の安全を願う展覧会ですが、
> いよいよ7月12日ー7月17日 京都ギャラリーはねうさぎで開催しますが、
> 先日、突然福島大学の教授から連絡があり、福島の子供達をアートの力で元気にしたいので、自身がプロデュースしている
> 「鯉アートのぼり」展に「七夕の箱」も福島に運んで来て一緒に展覧会をしませんかと依頼がありました。
> 本当に驚きました。
> 8月11日ー9月6日福島県立美術館での展覧会です。
> 作家たちも大喜びです。現地で、作品を通して祈ることが出来ます。
>
> 12のフレーズにある「全ては自動的に起こっています」というのは、
> この事かと、今流れに任せています。
>
> 以上が報告です。
>
> うさぎより

**********
今日は、水曜日ディクシャの日ですね♪
例によりまして、
東北地震復興に向けてそして、福島原発放射能もれからの脱出に向けてのディクシャも行ないます♪

有志の方の参加もお待ちしてま~~す♪(^*^:)

まなじぃ♪

10日(日)は、バクティヨガ2を行ないます、詳細は、以下からご覧ください♪
12時50分現在、残り、一人、参加可能です♪

バクティヨガプロセス
http://homepage1.nifty.com/manaso/water.html






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.07.06 13:06:34
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.