310583 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

with the stream

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.02.19
XML
カテゴリ:その他
トイレに掛けてる日めくり。

といっても一週間に三つの四字熟語やけど。

5分の4ぐらいは、知らないやつで。

一昨日のは、夜郎自大やった。

やろうじだいと読む。

初めて聞いた。

最近、ハンドルネームをみなもからYaroに戻した。

やろというのは、ここ10年近く使っているものなんやけど。

この四字熟語の意味は、
自分の実力や知識の足りないのも知らずに、
仲間のうちでうぬぼれていばること、らしい。(笑)

ツレが、この夜郎自大というのを見て、笑った。

当たっているとこあると思っているんかもな。(笑)

私のやろのほんとの意味は、ここにあったりして。。。

でもまあ、実力や知識が足りないのは
分かっているつもりやねんけどな。

うぬぼれていることはあるかも。

家族の中では、いばることは、あるな。(笑)

夜郎とは、古代中国の辺境にあった国らしいけど。

私の好きな四字熟語は、この間出てきた。

虚心坦懐。

心にわだかまりがなく、気持ちがさっぱりとして、
こだわりがないこと。

これは理想やから、好きなんかも。(笑)


今日は、髪の毛を切りに行った。

すっきり。

でも、ほんと、年とってきて、
髪の毛が細くなったし、薄くもなったもんや。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.02.19 17:48:57
[その他] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

フリーページ

日記/記事の投稿

カテゴリ

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.