015467 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

人生再出発~こどもたちと一緒★*☆♪

人生再出発~こどもたちと一緒★*☆♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

まめっこ8042

まめっこ8042

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

ももちゃんのママ@ Re:朝(02/09) 初めまして! 突然のコメント、申し訳あり…
XOXO@ Re:悩み😞🌀(10/12) こんにちは。ブログを読んでついついコメ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018.05.17
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
小学生の言動って
私が小学生の頃とは明らかに違う。

息子がある女の子に嫌なことされると
訴えてきている。

どうやら
モノを隠したりするみたい。
けど、すぐに出してくれるようだし、
席も近いから
じゃれてるだけかな!?って
思っていたけど…。


最近は
「キモい」とか言ってきたり
息子が言ってもないことを
「(息子が)〇〇って言ってた」
↑嫌な気分になることば
とか言ってくるみたい。


これを言ってくるのは
ある特定の女の子だけだけど。
やっぱり親として心配😰
女の子には悪気はないのかもしれないんだよね。

先生に言う?
女の子の親に言う?←連絡先知らない💦
あんまり大事にはしたくない。

というよりも
息子のケアの方が先だな!!
どんなことを伝えれば
心が軽くなるのか。
まだ学校には楽しく通っているから
いいけど、これが原因で行きたくないって
なった日には…😅

そんな女の子でも
6年間は同じところに通う訳で。。
考え方を上手く切り替えてあげたい。


正解は分からないし、
息子はどう捉えたか分からないけれど。


今は席が近いし
班も一緒だし話す機会もたくさんあるよね。
席替えがあったら
席も離れるかもしれない。
そしたら何か変わるかもしれない。

それに息子には
他にもお友達がいるから
お友達たちと遊べばいいよ。
学校以外にもお友達いるもんね!!
その女の子と無理をしてまで
仲良くすることはないよ。
何を言ってきても
気にする必要はないんだよ。


こんな感じのことを伝えました。
きちんと息子の様子を見ていきたいと思います。

大人になっても
こういう事はある訳で。
上手く付き合っていかないといけないよね。
息子には少し早めの試練になるから
メンタル面のサポートをしっかりするぞ!!


でも言葉遣いの悪さには驚いてしまいました。
息子の口からキモいなんて
言葉聞いたことないからホントにビックリ。



ランキングに参加しています

シングルマザー ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.05.17 17:52:51
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.