3129425 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

35歳からの不妊治療そして二人の子育て

35歳からの不妊治療そして二人の子育て

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

だだ娘豆

だだ娘豆

Category

Freepage List

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

2021年05月31日
XML
カテゴリ:子供のこと
今日は息子の小学校では運動会の代休でした。
14:00から息子は塾で週テスト、私は塾の担任の先生との面談です。
たっぷり1時間お話しました。
子どもっぽい息子なので、なかなか大変です。本当に間に合うのかな?心配

息子は20:10まで塾です。
長時間お疲れ様!私は面談が終わったら、まつ毛育毛とプールへ。
空き時間は有効に使わないと!

夜は夏休みの夏期講習のスケジュールを持って帰ってきました。
スケジュール表とにらめっこですスマイル
5年生は13:00からと事前に電話で聞いていましたが、息子のクラスはほとんど午前中から入っていました。
元々息子は運動不足を気にしていたので、夏休みの午前中は夏期短期スイミングに入ろうかな?と言っていました。
でも夕方からのクラスは上級コースしかない!
息子は背泳ぎからのコースに入ってゆるく泳ぎたいと言っていたのですが、4泳法でガンガン泳ぐコースだと嫌がるかな?そもそも2年前までは通っていたスイミングだから、泳げるのに背泳ぎからのクラスに入るのは許されるんだろうか??

9:00~16:15まで塾の夏期講習を受けて16:30~18:00の短期スイミング(上級スイミング)7日間に明日申し込みする予定です。もちろんスイミングには遅刻するし、夜はゲームし放題でどう?と息子に話していますスマイル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年06月05日 16時03分24秒
コメント(0) | コメントを書く
[子供のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.