35歳からの不妊治療そして二人の子育て

2022/07/18(月)00:01

着物レンタル

子供のこと(971)

今日の朝に実家の母から「野菜を買って届けて!」と電話があったので行ってきました。足が痛くて外出できないようでした。自転車屋さんにパンクした自転車を運んで、ゴミを片付けて帰宅しました。 息子を塾に送った後は、娘とお出かけです。 私のリンパマッサージに付いてきて、メイクレッスンをしっかり指導してもらいました。良かったね😀 その後大須に移動して、息子の同級生ママと呉服屋さんで待ち合わせしました。息子達に卒業式に羽織袴を着させたいね、と話していて下見にきました。 ウチの息子は塾だから、息子の仲良しのお友達だけ試着しました。 コメ兵の着物館も覗きましたが、男の子用の羽織袴は無かったです。大人はありましたけど。 また移動して、別の着物レンタル屋さんにきました。 ママ友は着物好きだから、ポリエステルはどうかなぁと最初は言っていましたが、正絹だとサイズがないし、高いし💦 このレンタル屋さんだと、サイズが豊富で成長期に合わせて袴だけ大きくしたりも可能で、着付けもレンタル料金に含まれていました。お互いに自分の着付もあるのでここが良いね、とすぐに予約を入れましたよ! 息子は黒色の着物でと指定があったので、これにするつもり。地味かなあ?

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る