062715 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

nina-buta

nina-buta

お気に入りブログ

かぷかぷの道 nori *さん
しもやまかめ記 しもやまかめさん
なんちゃって@生活 サンダー・ちよさん

カレンダー

コメント新着

 nina-buta@ サンダー・ちよさん へ ちよママありがとう(*^v^)/ 4月から彼が…
 サンダー・ちよ@ ♪オメデト★*☆ヽ( ^-^)/★*☆オメデト♪ うひゃぁ☆電撃発表だ!! おめでとう!!…
 nina-buta@ しもやまかめさんへ ありがとう*^v^* お江戸暮らし…両親の近…
 しもやまかめ@ んげーーーっ! きっとそうなるとは思ってたけど、先に嫁…
 nina-buta@ サンダー・ちよさん へ ちよママいつも本当にありがとう(*~v~)/ …

カテゴリ

2011年04月07日
XML
カテゴリ:日々思ったこと
精神科に勤務していたせいか、
『がんばれ』『がんばって』『がんばろう』
という言葉を、私はあまり使用しません。

とくに、『がんばって』『がんばれ』については
〔もっとやってください〕〔あなたがやらないと〕的なニュアンスがあって
相手を思いやるつもりが、
逆に負担になる言葉にも変わってしまいます。

今、疲れ果てた精神状態で
毎日仕事に行くことがやっとな私には、
それらの言葉が少し負担になっています。
多分、被災地の皆さんもそう感じているのではないのかな。。
こんなこと今までなかったのに・・・当事者にならないと、わからないことですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年04月08日 02時19分19秒
コメント(0) | コメントを書く
[日々思ったこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.