274662 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

行こか戻ろかイギリス生活

行こか戻ろかイギリス生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

MariaGarcia

MariaGarcia

お気に入りブログ

ロコロコ ロコロコ39さん
Tomo's Home ☆☆とも“っち☆☆さん
. sayuri ...さん
ロサンゼルスで暮らす オーシャン・ブリーズさん
Acacia発 ロンドン… クレマチス モンタナさん

コメント新着

MariaGarcia@ Re[1]:この子、誰??(05/04) Happy Birthday!さん お久し振りです!…
Happy Birthday!@ Re:この子、誰??(05/04) 揺るキャラが日本ではブームです。 ちっ…
MariaGarcia@ Re[1]:天井崩壊。(02/13) おお、ロコロコ39さんじゃねえのお、久ッ…
ロコロコ39@ Re:天井崩壊。(02/13) MariaGarciaさん お久しぶりです! え?…
MariaGarcia@ Re[1]:天井崩壊。(02/13) sayuri ...さん、おはようございます。 …

フリーページ

2011年08月05日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

先日日本に帰国して気付いたこと。

虫がかなり減ったような気がしました。

夏と言えば、蚊、ハエ、ごきぶりなど、いろいろ居たはずですが、結局、何も、一匹も見かけませんでした。

マンション暮らしならともかく、うちの実家は一軒家。
最近の家っちゅうのは、それだけ密閉性が高いのでしょうか。

しかし、外に居てもしかり。夕方、河畔公園のベンチに座っていても、朝方、家の玄関前に座り込んで涼んでいても、蚊の気配さえ感じませんでした。不思議ななあ。

イギリスで多いのは、クモです。

家の中でも外でも、正規の角っこどころか、どんな角度でも面が2枚揃っていればば、どこにでも巣を張ります。車も2-3日乗らずに放置していると、バックミラーにお家を構えてます。
最初は気味悪かったのですが、今では、小さなクモは見て見ぬふり、大きくて見ていて不快になる場合はもう掃除機でシュッと、何のためらいもなく吸い込むことができるようになりました。

今の家はフラットの1階なのですが、ここでよく見かけるのが団子虫。私は小さい頃、ボール虫って呼んでました。

110805.jpg

あまりに久々に見たので、最初あの幼い頃の遊び友達、ボール虫君とも気付かず、最初は鳥肌立っちゃいまして。

駆除方法をネットで調べていると、まあそれなりに駆除剤なんかも紹介されていましたが、なんか「ボール虫と遊ぼう!」的なページがやたら多く、ちょっとしたかわいい生き物扱い…。殺虫意欲がすっかり無くなってしまいました。

気色悪いには違いないのですが、どうせ寒くなったら居なくなるし。もういいかと思ってます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年08月06日 02時25分01秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.