274682 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

行こか戻ろかイギリス生活

行こか戻ろかイギリス生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

MariaGarcia

MariaGarcia

お気に入りブログ

ロコロコ ロコロコ39さん
Tomo's Home ☆☆とも“っち☆☆さん
. sayuri ...さん
ロサンゼルスで暮らす オーシャン・ブリーズさん
Acacia発 ロンドン… クレマチス モンタナさん

コメント新着

MariaGarcia@ Re[1]:この子、誰??(05/04) Happy Birthday!さん お久し振りです!…
Happy Birthday!@ Re:この子、誰??(05/04) 揺るキャラが日本ではブームです。 ちっ…
MariaGarcia@ Re[1]:天井崩壊。(02/13) おお、ロコロコ39さんじゃねえのお、久ッ…
ロコロコ39@ Re:天井崩壊。(02/13) MariaGarciaさん お久しぶりです! え?…
MariaGarcia@ Re[1]:天井崩壊。(02/13) sayuri ...さん、おはようございます。 …

フリーページ

2012年02月20日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

この本、いまだに売れ続けてるそうですね。

私は7-8年くらい前に義理の弟に貰って読んでみたのですが、難解過ぎて途中で挫折。以来、存在すらも忘れていました。

が、最近、歳を取って我儘になってきたのか、他人に対して「この人、どうして判らないんだろ」と思う場面が多々ありまして。そう言えば「バカはバカ」って本があったなと思い、この本を読み返してみました。

物分りの悪い人を罵倒し倒してくれているのかと思いきや、実は人は脳的に「聞きたい話しか聞かない」という内容で、結局、判らない人に、判るような接点を見つけて話せることが、その人の能力なんですね。ってな事に気付きました。

きっと私の周りの方も、いろいろと見逃してくれてきたのかとも思います。

いつまでも柔軟でありたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年02月21日 03時00分11秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.