826174 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

スウェーデンハウス的生活のすすめ(旧)

スウェーデンハウス的生活のすすめ(旧)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

マリ竹

マリ竹

フリーページ

カテゴリ

コメント新着

 マリ竹@ Re:おはようございます・・・(07/31) ゆかりん530さん、こんばんは♪ ゆかりん…
 ゆかりん530@ おはようございます・・・ 今まで楽天さんでお世話になりました。 …
 マリ竹@ Re[1]:お知らせもあり(07/30) kiyomiさん、こんばんは♪ 揺れてましたね…

お気に入りブログ

nyantasistaのピアノ… nyantasistaさん
芝生生活 アベヲさん
農場の朝 夢かな兎さん
slow life* saoriかーちゃんさん
イタリアで食べたい プレッツェーモロさん
Rosegarden in Vienna ☆Rosegardenさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005.10.09
XML
カテゴリ:食べ物のこと
 子どもを寝かしつけた後の時間って(我が家では大体9時半以降)は、家事が終わっていれば自分の時間…ということで、パソコンの前に座ったり雑誌読んだりで過ごしてます。
 普段はコーヒー党の私ですが、この時はミルクティーをいただきます。砂糖抜きなので少し甘い物が欲しくなり、そのお供はいつもチョコレートを少し、というのが定番です。中でもお気に入りはミントのチョコレート。コーヒーにはビターチョコが最も合うと思いますが、ミルクティーにはミントチョコがベストと信じています。

 今までは手に入れやすい「アフターエイト」(ポピュラーですよね!)が多かったのですが、最近のお気に入りはフィンランドのFazer社のミントチョコです。たまたまいただいたものなのですが、これがまたまろやかなミントクリームで、ミルクティーによく合うんです。すっかり気に入ってしまいました。
 Fazer社は、創業1891年と100年以上の歴史のある、フィンランドでは有名なお菓子メーカーのようです。もう一つミルクチョコもいただいているので、こちらも食べるのが楽しみになってきました。

 皆さんは、夜のほっとするひとときに何を召し上がっていらっしゃるのでしょうか。ミルクティー派の方は、Fazer社のミントチョコレート、ぜひ一度お試しあれ。

 輸入食料品を扱っている店(成城石井とか)でも購入できるのではと思います。

Fazerミントチョコレート3箱セット/aquavit ←「都倉インターナショナル」で、Fazer社のミントチョコを扱っているのですが、ただいま品切れ中のようです。こちらは、主に北欧のシステム家具や雑貨などをリーズナブルな価格で扱っているお店です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.04.02 00:59:37
[食べ物のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.