488307 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

横山先生の韓国語・韓国料理教室

横山先生の韓国語・韓国料理教室

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

プロフィール

yu_tomari

yu_tomari

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2010年03月30日
XML
カテゴリ:子育て話
昨日はすごく寒かったですねぇ
多治見では一瞬だけ雪がチラチラとするほど。
保育園の桜は4分咲きほどで、まさに「花冷え(コッセmチュイ)」ですね

そんな寒い日でしたが、無事に娘の卒園式をすませることができました。

3年前、ママと離れるのが悲しくて泣いてしまう子ども達(ちなみに家の子は一度も泣いてくれませんでしたが下向き矢印
トイレの失敗やお箸も上手に持てなかったり、出来る事よりも出来ないことの方が多かったのに3年間で心も体も大きく成長してくれたと思います。
遠足、運動会、お餅つき、バザー、移動動物園などなどのイベントの他にも毎日の園生活が子ども達には本当に素晴らしい時間だったんだろうと思います。
いろいろな思い出と、成長した子ども達の姿に胸がいっぱいになり、先生達には本当に感謝の気持ちしかないですね。

カムサハムニダ♪

園長先生から卒園証書を受け取る娘。少し緊張気味な様子
ママはウルウル涙ぽろり
DSCF3881.JPG

1年間担任して頂いた男前な松原先生♪ 娘も私も大好きでしたダブルハート本当にお世話になりました。
DSCF3930.JPG

お花やさんに勤めるお友達ママがランの花で素敵なコサージュを作ってくれました
おそろいのコサージュです♪
DSCF3873.JPG

お花を買うならバロー若松店にある「GreenRiver」さんでどうぞ
素敵なお花をとても良心的なお値段で準備してくれます


ちなみに、ポジャギで作ったコサージュ。こちらは入学式に使う事にします♪
DSCF3864.JPG


卒園式の後は別れ惜しくて近くのカラオケに集合して親子で楽しみました。
子どももを通じて素敵なママ友とたくさん出会えたことにも感謝です。
これからもよろしくね♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月30日 14時07分06秒
コメント(2) | コメントを書く
[子育て話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.