250328 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

時の過ぎゆくままに

時の過ぎゆくままに

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.09.08
XML
カテゴリ:介護
それから・・・9:30過ぎに

やっぱりレオンくんママさんの事が気になり、

携帯電話をしたら・・・

息を切らせて電話を取ってくださり・・・

「どうしたの?大丈夫?」と、問うと・・・

『あれから・・・お祖母さんが、ちょっと目を離した隙に

出歩いて・・・やっと家に連れ戻したところなの・・・』との事で・・・

その後

話を聞いていくうちに・・・

どうやら・・・ 今回の、お祖母さんの不穏状態になる原因が判ってきました。

その前日に、デイサービスに行った際に・・・

何らかの原因で、 お祖母さんの隣に座っている

要支援の男性に向かい、お祖母さんが

『泥棒が居る』 と、言ったそうで・・・

その事を迎えに行った、レオンくんママさんがデイの職員から聞いて

帰宅して、やはりそういう事って

家族が情報を共有した方がいいので、

義両親に話したところ・・・

どうやら・・・お祖母さんの息子に当たる

レオンくんママさんからしたら・・・

お義父さんが怒鳴ってしまったらしいのです。

いくら認知症の人とはいえ、感情は残っているので・・・

お祖母さんからしたらショックだったのかもしれません・・・

それで、不穏状態になったようなんですわ しょんぼり

腹を立てても・・・それは、やってはいけない対応なんですよね。

気持ちは、判らなくもないですが・・・

自分の親が、こんなはずではないのに・・・と、

認知症であるという現実を認めたくない・・・のでしょうね。

でも、冷たい言い方ですが・・・これが現実なのです

問題は、その後のフォローをどうするのか?

デイの職員・家族の対応で 違ってきますからね・・・


まぁ・・・ご商売をされていたから・・・

100歳近くで認知症になったのは・・・

私からすると、素晴らしいの一言です。

病気が原因で発症する場合だと・・・

早い人なら40~50代(これは、若年性など・・・)

大体は、70台・80台で発症しておられる方が多いですからね・・・


人気ブログランキングへ


人気ブログランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.09.08 10:42:08
コメント(0) | コメントを書く
[介護] カテゴリの最新記事


PR

Comments

taromama@ Re[1]:今日もこれから夜勤です。(11/17) いなず~さん >はじめまして!いなず~と…
いなず~@ はじめまして はじめまして!いなず~と申します。 ふら…
taro’mam@ Re:そういえば・・・(11/01) ご無沙汰しております ここのところ、急に…
*こころ*〜♪@ Re:そういえば・・・(11/01) 我が家の西条柿は今年で終わりです。 50セ…

Recent Posts

Favorite Blog

モラハラ父に育てられ オムねこさん

ど・も♪(。・_・。)ノよ・… norinorinori0さん
私の初めてブログ pinky5656さん
ブラックジャックに… BlackJack the2ndさん

Free Space

Calendar

Category

Headline News


© Rakuten Group, Inc.