529691 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

台湾の嫁~台湾っておもしろいのねん~ 

台湾の嫁~台湾っておもしろいのねん~ 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

*たくみ*

*たくみ*

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Rakuten Card

2009.06.10
XML
カテゴリ:育児
幼稚園でカブトムシをもらってきた次郎。

信じられない事に、あの(どの??)次郎を
師匠と慕うクラスの男の子が
田舎のおばあちゃんちに行って取ってきたのだと言って、
もらってね♪オーラを発散しまくりとなれば、
私も「いや、ちょっと」とは言えず。

でも、
我が家のパパは何かを飼うと言うのが大嫌いな人なので
ご機嫌の次郎にしっかり
「パパには自分で言ってね」
と釘を刺し刺し、もらってしまった。

つがいでいたらしいが、オスは持ってくる時に、もう一匹の
オスとけんかして死んでしまったらしく…。
メス一匹。

ともかく、缶に入って、我が家に到着である。

逃がせというか? 返して来いと言うか?
と思っていたパパの反応は、意外にも、
「…ちゃんと世話しろよ。。。」

どこで飼うんだ?→「大丈夫だ~」
誰が世話するんだ?→「ママ」
日本に行ったら誰が世話するんだ?→「その時考える!!」

と完璧に思考回路欠落したような、次郎の答えに
パパも脱力したらしい返答だったのだけど、
なぁんだ。
いたらいたで、飼っていいんだ。
とこれまた脱力した私。

だって、太郎も幼稚園の時は
おたまじゃくしだって、インコだって飼いたかったのだ。
でも、ちゃぁんと飼う前に(おたまじゃくしなんて
学校の池にいくらでもいる)
パパに確認を取っていた太郎は見事に駄目出し!

太郎、あんた損だね~。
勝手に持ってきたら、飼えてたかもよ?!
なんて、もちろん口には出さないが、
心で思ってしまった私です。

そのパパですが。

カブトムシ@メスを見て。

もちろん。角ないのが、メスじゃん。

「何だ?これは??角が無いじゃないか??
これはカブトムシじゃないだろう??
うわ!ゴキブリの巨大変種とかだったらどうするんだ?!」

とか、冗談とは思えない様子で言っている。

自然に慣れ親しむような幼少時代もすごしてないし
(バア潔癖症で、砂遊び経験さえ無し)
本人もまた、好きじゃなかったらしいから、
知らなくても仕方ないと思うけど。。。

ゴキブリの変種ってあんた。。。

もしかして、ライオンのメスにもたてがみあるとか
思ってるかも!
今度聞いてみたい(笑)




↑私にはぜったい出来ない!昆虫折り紙。難しいよ~。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.10 15:42:11
コメント(8) | コメントを書く
[育児] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


「ゴキブリ変種?!」に座布団3枚!!   せろり1997 さん
私もカブトムシとか嫌いです。でも、オスとメスの違いは知ってますよ。
私もその昔「カブトムシ=黒い虫=ゴキブリ」という3段論法で夫に嫌いだって事を説明した事があります。(笑)
虫ってほとんどが嫌いですね~。触れますけど。
花とか野菜を作っているので、虫とは縁が切れません。
蝶々とかもハウスの中を飛んでいるのを見たら、親の敵かって感じで即殺です。
もちろん、外で飛んでいる蝶々を見て、殺したりしませんよ。
アゲハとかは近くで見ない限り「綺麗だなぁ」って思いますから。
ご主人にライオンのメスについて聞いてみて下さいね、是非!
(2009.06.10 23:03:52)

Re:ゴキブリ変種?!(06/10)   From Asia さん
あはは・・・巨大ゴキブリの変種はよかったな~
実際題名見てさわりを読んだとき、次郎君がカブトムシといってゴキブリをもらってきたって落ちかと思いましたよ(笑)
ご主人にすれば見たことも障ったこともないものだし、大真面目なんでしょうが、面白い~! (2009.06.11 10:06:08)

Re:ゴキブリ変種?!(06/10)   cima さん
ははは。ゴキブリの変種ねぇ^^;
実家の兄が作った替え歌では、雌カブトはコガネムシです。
「コガネムシは金持ちだ・・・♪」の替え歌です。
「コガネムシは雌カブト
 見分けがつかない雌カブト
 子供が騙され500円」
・・・失礼しました~~~~ (2009.06.11 12:52:39)

Re:ゴキブリ変種?!(06/10)   台北マダム さん
私も変種だと思う。
メスは特に嫌い。でも外にいると娘は捕まえてくるのよ~。
先週もとかげを学校から捕まえてきて、直接にぎったままバスに乗って帰ってきたの。
見て見て!って。袋とかに入れてるのはまだしも直接握られていたとかげちゃん、かわいそうでした。 (2009.06.12 11:02:53)

せろり1997さんへ   たくみ さん
ああ。やっぱりお仕事だと殺せないと困りますね。
やっぱり気持ち悪いよね。
私もどっちかというと、気持ち悪い。
子供が出来る前は、トンボの羽の模様や、蝶の羽の粉加減が気持ち悪くて、触れなかった。(子供の時は触れたけど)

今はね~。ちびちびに鍛えられてますよ。ハイ。

ライオンね。

「あるわけ無いだろ?」

と「馬鹿か?お前」調で言われてしまいました。
その境目(解る解らないの)はどこらへんなのか、わが夫ながら更に謎は深まります。 (2009.06.12 14:26:25)

From Asiaさんへ   たくみ さん
From Asiaさんの話もすごいな~。(笑)
でも大学の時にいたよ。寮に入っていた子がさ、北海道の出身で、小さいゴキしか知らなかったの。で、東京のでかいゴキを見て、なんかの昆虫だと思って、ビンに入れてて、大騒ぎ! (2009.06.12 14:29:03)

cimaさんへ   たくみ さん
面白いお兄さんだねえ(笑)
ちゃんと付いている所がすごい。
500円か。
今もメスはそんなもんなのかな~。
オスだと2000円はするんだよ。
(ホームセンターで次郎に買ってくれと騒がれた事あり) (2009.06.12 14:30:58)

台北マダムさんへ   たくみ さん
え~。カブトムシと思うからか、そんなに嫌じゃないですよ。私。とりあえず掴めるし。

トカゲ勘弁~!やわらかいの苦手です。。。つぶせないし、ある意味ゴキより始末悪いです。(たまに家の中に居るんですよ。小さいの。ヤモリ?)
娘さん、見た感じじゃ、そういう風に見えないんだけどね。毎回すごいよね(笑) (2009.06.12 14:34:32)

Calendar

Favorite Blog

マドレボニータ(美し… マドレボニータさん
◇◆年がら年中暖かい… F&J25さん
ひまわりのつぶやき ひまわり9367さん
オレンジなしゃぼん… * ひなた *さん
家庭菜園・狩れ! … ミレディさん

Comments

マイコ3703@ 巡り巡ってたどり着きました♪ 最近読んだブログで1番気にかかってしま…
*たくみ*@ おぼくんさん 私未だにやります(笑) ダンナに「何年台…
おぼくん@ Re:笑顔で逮捕(06/06) 凶悪犯罪じゃないから、どっちもそんなに…
*たくみ*@ cima さん でしょ。(^_^;)
*たくみ*@ おぼくん さん 台湾の患者さんは元気になって退院しまし…

Headline News


© Rakuten Group, Inc.