444031 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

プロレタリアートによる剰余価値の配分

プロレタリアートによる剰余価値の配分

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

マーティンゲール

マーティンゲール

カテゴリ

フリーページ

2015.01.10
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
昇給率=資本収益率 の関係について端折ったので、シミュレーションで補足。

Aさん(25歳):有能かつ勤勉で、将来の役員候補でもある。今後毎年5%の昇給が見込まれる。ただし資産運用には無頓着で貯金の運用収支は0%が見込まれる。

Bさん(25歳):仕事よりも資産運用に熱心。昇給は一切ないが、将来の運用収支は5%見込まれる。

それぞれの貯蓄率を20%とし、シミュレーションを行うと、AさんとBさんの給与、資本額は以下の通り推移する。

年齢  Aさん年収 Bさん年収 Aさん資本 Bさん資本
25    500   500   100   100
30    638   500   680   708
40   1,039   500  2,366  2,474
50   1,693   500  5,111  5,350
60   2,758   500  9,584  10,035
r=g

実際、運用・昇給が年始に行われるか年末に行われるか等で若干の差はでるが、おおよそ資本の推移としては一致する。


とはいえ、Aさん(リア充)とBさん(非リア)、どちらが幸せな人生を送れるかというと明らかでしょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.01.11 00:38:45
コメント(2) | コメントを書く


カレンダー

お気に入りブログ

クライマー系 最強 マコッティー二さん
10億を目指すぷらず… ぷらずま3126さん
映画を見ながら昼夜… アルコール先生さん

コメント新着

マーティンゲール@ Re[1]:オプショントレードの失敗の本質(06/25) >monaさん いろいろ定義が抜けてました…
mona@ Re:オプショントレードの失敗の本質(06/25) お久しぶりです。 原価率の定義がよく分…
マーティンゲール@ Re[1]:2枚目のジョーカー(03/13) >monaさん さっそく実弾を投下中です。 …
mona@ Re:2枚目のジョーカー 2枚目のジョーカー、年率1000%って凄い破…
マーティンゲール@ Re[1]:Impride Volatilityは何によって決まるのか(03/06) >monaさん >でも、これってHV高い時≒IV…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.
X