000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

まるの日記

まるの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Headline News

July 5, 2014
XML
カテゴリ:病院
木曜日は病院病院デー。
今回は月に一度のチェックの日。

犬チェリーちゃんも病院デーの頃だったなぁって携帯電話連絡しようと思ったら
もう、病院に着いてるって~早くてびっくりびっくり

あたしたちも急いで用意して出発っダッシュ
到着したら、もう診察の終わってたチェリーちゃんとうりちゃんが待っててくれたよきらきら
大歓迎してくれて、あたしたちも大興奮っ上向き矢印
待っててくれてありがとうハート(手書き)
そして~順番取りもしててくれて、ありがとうハート(手書き)
今度は、病院じゃないところで、ゆっくり遊ぼうね~ってバイバイバイバイ


順番を取ってもらってたおかげで、すぐに診察が始まったよスマイル
あたしが診察してもらってる間、みるとえんは緊張の顔どきどきハート
DSCF7008 DSCF7009

みるが診察室に入ったら、えん、ママの影に一生懸命逃げちゃったダッシュ
DSCF7011


順番に診察が終わって~ホッとしたねぇ音符
DSCF7012


で、今月の診察結果~
みるとえんは、な~んにも問題ナシグッド
お耳もとってもキレイだったって。
みるのごはんフードを増やして、体重が増えてきてて今いい感じだけど
このまま増えて、増えすぎるといけないから
念の為に2週間後に電話で体重も報告してくださいって。
そして、なぜかえんも体重が少し増えてるから、一緒に報告ね。
雨梅雨でお散歩が減ってるっていうのもあるかもね。


あたしも、大きな問題ナシオーケー

ただ…「退院してから甘えっ子になってませんか?」って聞かれたの。
ママにくっついてくつろぐことが多くて
お気に入りだった一人で落ち着けるハウスには、
退院してから一度も入ってないって、ママが先生にお話してた。
「今までは、何をやってもすぐに観念してたのに
抵抗しようとすることが多かったから、わがままになってるかも」だって。
バレちゃったあっかんべー
ママ「甘えてきても、普段通りに過ごしてください」って言われてたよ。

お耳はちょっぴり汚れがあったけど、先月よりもキレイだったよ。
ちょっと前からお尻カイカイだったのも、赤みが減ってよくなってきてるの。
もうちょっとリンデロンVGを続けて、1週間後に携帯電話電話報告するよ。
それと…お尻カイカイしてるときに、名前を呼ぶと
甘えっ子になってるあたしが、気を引くためにカイカイするかもしれないから
カイカイになってるときにはカラーをしてくださいって雫

あと~お腹はきれいな状態が保てて、問題ないって言われたよ。

他にも問題なければ、また1ヶ月後のチェックで大丈夫。
このまま1ヶ月、元気でいられるように頑張ろうね上向き矢印




こないだ…足跡お散歩の途中で、タイくんちの前を通ったら
タイくんパパがおうちにいて、出てきてくれたの。
あたしたち、うれしくてニコニコだったんだけど
DSCF6950 DSCF6952

タイくんしかいなくて、びっくりびっくり
DSCF6949

このとき、よう、お腹が痛いみたいで病院で点滴中って聞いたのショック

その何日か後、タイくんママから携帯電話電話をもらって…
あれから、後ろ足→前足と立たなくなって
診察してもらったら、脳炎かもしれないというお話。
びっくりしすぎて、あたしの先生にも相談してみたら
脊髄の病気の可能性もあるから、よく診てもらって
必要があれば、専門の先生に診てもらったほうがいいってしょんぼり

で…心配して、昨日タイくんちの前を通ってみたら
お姉ちゃんと一緒に、タイくんとようが出てきてくれたの上向き矢印
(写真は無いんだけど~)
普段と変わらない元気そうなように会えて、すごく安心したぁハート(手書き)

お薬で今症状が治まってるみたいで、
これから、MRIで検査をしたりする予定なんだって。
あたしの先生から聞いた話もお話して~
また、何か分かったら連絡してもらうことにしたよ。

よう、しっかり診てもらって、早くよくなるといいね!




埼玉県鴻巣市の行方不明 ハヤテくん

福島県動物救護本部   imga9dd0f8czik7zj   どうぶつ救援本部

東北太平洋沖地震生活支援協会

ちなちゃん





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 6, 2014 04:35:50 PM
コメント(2) | コメントを書く
[病院] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.