4210279 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

まるごのギャンブル日記

まるごのギャンブル日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

カテゴリ

コメント新着

 ギャンブラーまるご@ Re:宝塚記念(06/17) 競輪狂さん、こんばんは(*^-^*) 最後の直…
 競輪狂@ 宝塚記念 まるごさん、こんばんは。 まるで新潟直1…
 ギャンブラーまるご@ Re:宝塚記念(06/17) 競輪狂さん、こんにちは(*^-^*) JRAの現…
 競輪狂@ 宝塚記念 まるごさん、こんばんは。 上半期最後の…
 ギャンブラーまるご@ Re:安田記念(05/28) 競輪狂さん、こんにちは(*^-^*) ガイアフ…

お気に入りブログ

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

とある夫婦の釣れづ… でこ旦那さん
みっchanの勝ち馬さ… みっchanさん

カレンダー

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

吉宗のはてな


モードA滞在時移行率


モードB滞在時移行率


天国モード滞在時移行率


モードA滞在時RT振り分け


モードB滞在時RT振り分け


天国モード滞在時RT振り分け


モードA滞在時BIG・REG振り分け


モードB滞在時BIG・REG振り分け


天国モード滞在時BIG・REG振り分け


ボーナスの呼び方


モードについて


最低限知っておきたいこと


ゲーム数解除


チェリー解除


松解除


チャンス目解除


純ハズレ解除


トータル強制RT解除確率


通常時の打ち方


特定役解除時の演出


トータル常勝七教訓


目安


リール配列


吉宗番外編


爆笑!吉宗Flash!!


押忍!番長のはてな


最低限知っておきたいこと


リール配列


通常時の打ち方


目安


モードについて


モードA滞在時移行率


モードB滞在時移行率


天国モード滞在時移行率


モードA滞在時RT振り分け


モードB滞在時RT振り分け


天国モード滞在時RT振り分け


モードA滞在時BIG・REG振り分け


モードB滞在時BIG・REG振り分け


天国モード滞在時BIG・REG振り分け


ゲーム数解除


チェリー解除


弁当解除


チャンス目解除


純ハズレ解除


トータル強制RT解除確率


キリ番足跡


2005年キリ番足跡


まるご一家遠征キリ番足跡


2006年1月~2月途中まで


2006年2月途中~3月途中まで


キリ番足跡2006年1Q


キリ番足跡2006年2Q


キリ番足跡2006年3Q


キリ番足跡2006年4Q


キリ番足跡2007年


キリ番足跡2008年


キリ番足跡2009年


キリ番足跡2010年


キリ番足跡2011年


過去のギャンブル収支


2007年競馬収支


2008年競馬収支


ボックスとは


2009年競馬収支


2010年競馬収支


2011年競馬収支


2012年競馬収支


2013年競馬収支


2014年競馬収支


2015年競馬収支


2016年競馬収支


2017年競馬収支


2018年競馬収支


2019年競馬収支


2020年競馬収支


2021年競馬収支


2022年競馬収支


2023年競馬収支


2024年競馬収支


ペット


風景


過去のお便り


2006冬~


2007春


IQクイズの解説


解説1


解説2


解説3


解説4


解説5


秘宝伝のはてな


最低限知っておきたいこと


リール配列


通常時の打ち方


パチ・スロ画像


北斗のはてな


最低限知っておきたいこと


小役確率


リール配列


通常時の打ち方


モードについて


モード移行率


モード判別


オーラ振り分け


新吉宗のはてな


新吉宗関連用語集


新吉宗データ


新吉宗画像


新吉宗打ち方


リール配列


株式会社バウム(記録)


普通自動車免許取得までの道のり


拳王のはてな


スペック


セグ


RTC機能(降臨タイム)


画像


裏ボタン


ルパン三世8 I'm a SUPER HERO のはてな


2009年08月10日
XML
カテゴリ:免許
7/11(土)の運転2時間目は修了検定コースを走る。
スタート地点から運転開始。
教:「次の時間は無線となりますので、この時間はそのレベルにあるか判断します。」
ドキドキやん・・・(*´д`*)ハァハァ

最初の直線で見通しがよければ速度は50km/hまで出す。
教習所はそんなに広くなく、カーブが待っているのですぐにブレーキ(笑)

教習所内には、ちゃんと踏切が用意されていて定期的に「カンカン」と鳴る(笑)
一旦停止。左右を確認。窓を耳の高さまで下げる。

踏切を超えると勾配の急な上り坂、下り坂もある。
上り坂途中で一旦停止。再発進。
下り坂では、L(ロー)にする。D(ドライブ)に戻すタイミングは確実に車が停止した状態。

直線の途中には、障害物の役割として車が止まっている場所がある。
ルームミラー確認。次に前を見て。右ウインカー点灯。右サイドミラー確認。右、目視。
進路変更して、障害物を避ける。
ルームミラー確認。次に前を見て。左ウインカー点灯。左サイドミラー確認。左、目視。
もとの進路に戻る。

この時間はS字もクランクもスムーズに終了(・∀・)
教:「では、次の2時間は無線です。1人で運転していただきます。」

イヤ-----(*゚∀゚*)-----ン!!!!
1人だと不安・・・っていうことはなく、気が楽だ(・∀・)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
7/12(日)朝9:10から運転(無線)2時間。
教官2人と教習生4人で駐車場に向かう。
あ、あれ?いきなり運転席なの?バックもちゃんと教えてもらってないのにヽ(;´Д`)ノ
いつもは教官が運転を開始しやすい位置まで移動してくれるんだけど・・・。

前の車から順に出るから問題ないのか(・∀・)

教官から無線を通して声が聞こえてくる。
教:「まるごさん、聞こえますかぁ?」
ま:「はい。聞こえます。」
教:「すみません・・・。こちらの手違いで、
  まるごさんの前に止まっている車は今日使わない車でした・・・。」

えっ!?バックしないと駄目なのぉ・・・ヽ(;´Д`)ノ
後ろに何かあるわけでもないので、たいしたことはなかった( ´ー`)フゥー...

スタート地点に到着。
教:「"修了検定コース1"は覚えてますかぁ?無線で指示しますが。」
ま:「覚えてますので大丈夫です♪」
Sさんの教えにより、自分の意思で運転する方がスムーズであることを学んだから覚えてきた(笑)

コース1周目。S字もクランクもいつもより楽にできて、無事ゴール地点に到着。
教官から無線が入る。
教:「1人での運転どうでしたかぁ?」
ま:「違和感なく運転できました♪」
教:「それは良かったです。初めて1人で運転して緊張される方もいらっしゃるので。
  では、時間ある限りどんどん行きましょう!」

コース2周目。調子に乗っていたらS字で後輪脱輪ヽ(;´Д`)ノ
バックしようとしたら、後ろに他の車が待っていたので焦るヽ(;´Д`)ノ
教官から無線が入る。
教:「まるごさん、大丈夫ですかぁ?」
ま:「は、はい。」
教:「ハンドルはそのままでバックしてください。」

なんとか復活(笑)

ゴール地点に到着して、教官から無線が入る。
教:「S字以外はスムーズに運転されていたと思います。S字はもう少しゆっくり行きましょう。」

コース3周目はS字も落ち着いて運転できて、無事ゴール地点に到着。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無線2時間目。"修了検定コース2"
再び駐車場からスタート。
教官が無線室まで行く間、車の中で待っているんだけど
ルームミラーにうつる後ろの大学生ぐらいの男の子が、あたふたして何かを探していた。
後部座席、ズボンのポケット、かばん、・・・

運転席のドアにキーがささっているのが見えた・・・。間違いない!(・∀・)
ま:「どうしたのぉ?キーを捜してるんちゃうん?ささったままやで(笑)」
男:「あっ!すみません!!ありがとうございます!!!」

う~ん、この男の子には勝った!(勝負ちゃうっちゅうねんw)

この時間は順調に運転できて、4周した♪
さぁ、後2時間で第1段階が終了や!(・∀・)

トップへ 第8話へ 第10話へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年12月12日 18時35分16秒
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.