008081 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

まるめ塾(仮)への道のり

まるめ塾(仮)への道のり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ふーまーる

ふーまーる

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

水戸の塾「水戸一高… やさしくがっつりさん
埼玉県所沢市で学習… Will-eduさん
Gゼミ塾長日記 Gゼミ塾長さん
子どもたちは音楽家… yutogenさん

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

ニューストピックス

2011年02月27日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

最近、幼い頃によく注意されていたことを思い出すようになりました。


今になって、

「あ、そういうことか」


と分かることがあります。


親や目上の人が、自分のことを思って注意や助言をしてくれる。

でも、そのことをしっかり意識するのには、自分自身で実感したり、気づかないことには、何も変わらないのです。


ただ注意をする、助言をするのではなく、いかに本人に実感させるか、気づかせるか。


一番難しいけど、一番大切なことのように思います。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年02月27日 15時29分02秒



© Rakuten Group, Inc.