130966 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

風になれ! まるこのランニング+子育てライフ

風になれ! まるこのランニング+子育てライフ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まるこ☆★☆

まるこ☆★☆

カレンダー

お気に入りブログ

ゆっくり~スローラ… ES350さん
聰&英子の日記 カッチ&トモ3274さん
A JOURNEY TO EUROPE Magnum160411さん

コメント新着

まるこ☆★☆@ こんにちは。 >オリっちさん 新しいところ決まってよか…
オリっち@ Re:たかすジョギングフェスティバル お疲れ様。ランナーってあんなに頑張って…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

フリーページ

ニューストピックス

2007.09.26
XML
テーマ:★お菓子★(2761)
カテゴリ:料理&お菓子
火曜日は、リサさん宅で「お菓子作り教室第2弾」がありました。
今回は、フルーツのババロア。
黄桃缶を使いました。

〈材料〉
ゼラチン20g
水 ゼラチンをふやかす程度
牛乳300cc
生クリーム200cc
桃缶 中身+シロップ→300c
砂糖150g
卵黄2個

1 粉ゼラチンを水に振り入れ2~3分おいて湿らせる。

2 ももをミキサーにかける。

3 鍋に牛乳と砂糖を入れて火にかけ602~70℃に温め1を加え溶かす。

4 ボールに卵黄を入れてほぐし2を加えてまぜる。

5 こし器でこし、粗熱をとる。

6 5に、ももを加える。このときもも50ccだけソース用にとっておく。

7 生クリームは7~8分立てにトロリと泡立てる。

8 生クリームにとろみのついた6を加えて混ぜ合わせる。

9 水でぬらした過多な流し入れ冷蔵庫で冷やし固める

10 型から出し、取り分けておいたソース(桃)をかける。

作りながら、今回もリサさんからお菓子作りのノウハウを教えてもらいました。
どんな質問をしても、的確にずばり返ってくるあたり、さすが師匠。

完成した「黄桃のババロア」


正直、ババロアってこんなに美味しいんだ~って感激でした。ハート
甘すぎず、黄桃のフルーティーな味わいと、生クリームのまろやかさもしっかりあって、い~っくらでも食べられる美味しさです。

ふーさんもリサさんの長男りゅうかくんも、一切れでは満足できず、二切れ目をご所望。

ほんと~に絶品♪

これは、パティスリーMARU の看板メニューにしなくては(^o^)ゞ

まずミキサーを買わんと~(;・д・)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.09.26 23:37:11
コメント(3) | コメントを書く
[料理&お菓子] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.