190704 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

まるるんの雑記帳

まるるんの雑記帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

まるるん☆

まるるん☆

Favorite Blog

ブラウザーショッピ… ソラムンさん
布おむつとアレルギ… よっちゃん@兵庫さん
月子の日記 moon月子さん
ホメオパシーデビュー じんりんあかたろうさん
中村裕恵のナチュラ… 高円寺のペコちゃんさん

Comments

悪女6814@ Re:新しいプレイマット買いました(04/02) こんにちは☆彡いかがお過ごしですか? い…
よっちゃん@兵庫@ Re:水素サプリメントのメガハイドレート(02/12) ごきげんよう(^-^)/ 何でも効けばいいです…
まるるん☆@ Re[1]:まんが 日本の歴史 (08/17) うちとしては、中古でも安ければ良いので…
よっちゃん@兵庫@ Re:まんが 日本の歴史 (08/17) ごきげんよう(^-^)/ これは新しくて良いで…
まるるん☆@ よっちゃん@兵庫さんへ コメント気づかなくってすみません(;´д…
2007.08.16
XML
カテゴリ:育児グッズ
パピー・ドッグ ベビーフォニックスを買ってみることにした。
赤ちゃんの能力は無限大。でも使わない能力は持っていても非効率なので封印されていく。だから英語の聞き取り能力も無くなっていく、これ有名ですよね。

別にね、英語ペラペラにさせたいってんじゃないんです。そんな財力無いしね。
でも本人が英語を話したいって思った時に、聞き取る耳が無くなってると苦労するのは目に見えてます。ええ、身をもって知ってるわけですよf^_^;

だから、聞き取る耳だけは養ってあげなきゃって思ってね。
で、おもちゃを物色しててたまたま目についたこの商品のレビューを見ると、聞き取り能力アップにもいいって書いてあったので、気になっちゃって。

タンポポ現在11ヶ月、まさに聞き分けの時期だと感じます。
最近喃語が日本語っぽくなってきました。
最初の言葉も出始めました
(最初の言葉は『よいしょっと』、母親の年齢が偲ばれますf^_^;)

そして遊んでいてもそのCMが流れる度に、ぱっと振り返ってじっと見るのが、ベルクラシックのアヤナチュールのCM。
察するにBGMのフランス語独特の発音が珍しくて気になる様子。
「あぁ、この子、発音聞き分け時期なんだわ」って感じました。

さてさて、パピー・ドッグ ベビーフォニックスのDVD、ヒットしますかどうか。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.17 03:28:30
コメント(0) | コメントを書く
[育児グッズ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.