マル鉄鉄道写真館2

2023/09/26(火)06:00

EF5889牽引:団体列車「ブルートレイン&とちぎ博の旅」

団体・臨時列車(国鉄・JR)(71)

EF5889牽引:団体列車「ブルートレイン&とちぎ博の旅」 昭和59年に宇都宮市で開催された「とちぎ博」。私はその内容について全く記憶がありませんが、かなり盛況な内容で、多額の黒字が出たイベントらしいです。 そんな「とちぎ博」関連で、当時としては珍しいイベント列車が走りました。 ※撮影は、昭和59年9月16日?、与野駅にて。 EF5889牽引 24系寝台客車 団体列車「ブルートレイン&とちぎ博の旅」 当時は与野駅に勤務しており、局報を見てこの列車の運転は知っていましたが、残念なことに、この列車が走る日は泊まり番。まして返しの通過時間は日没後です。撮ることができる筈がないのですが、2つ偶然が重なって撮ることができました。 一つは通過が休憩時間であったこと。しかもホームの事務室での休憩時間ですから、パッと撮ってサッと引っ込めるんです。 二つ目は、直近の撮影で夜間のEF58牽引工臨を撮影した際に使用したASA1000のフィルムが入っていたこと。多分、1/125秒くらいで撮影していますが、横走りフォーカルプレーンなのでブレづらかったんでしょう。 ただし、画質性能的にはどうにもならないですね。粒子が粗いのなんの。それでも、当時の技術として夜の電気の光の中で走行写真を撮るなんて不可能でしたから、写っているというだけで脅威でしたね。 ただの記録と言う意味だけの写真ではありますが、茶色の89号機が24系のブルートレインを牽いた数少ない貴重なシーンであることには違いありません。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る