元海外在住夫婦のお買い物日記

2012/07/25(水)17:46

携帯用のシェーバー

その他(20)

ご心配をお掛けしましたが、無事、新しい職場が見つかりましたので、8月からは仕事です。 関係無いですが、シェーバーを購入しました。 実は、愛用の「ブラウン 750cc-5」のヘッドがロック出来なくなったので、修理に出している間の代替として購入。 しかし、購入したのは随分前のことで、バタバタしていて未だに修理に出してません。(笑) 泉精器の「Cleancut IZF-4358」というモデルです。 旅行などに便利な携帯用のシェーバーですね。 「MORIS」という凄くローカルなホームセンターで980円でした。 外観も値段相応、作りも値段相応です。 付属品も掃除用のブラシのみ。 電源ボタンには、一応、誤動作防止のロック(赤いボタン)が付いてます。 赤いボタンを押しながらでないとONになりません。 充電式で、プラグを本体に内蔵しているため、電源ケーブルなどは必要ありません。 ただし、フル充電には8時間かかりますし、充電の完了が分かるようなランプは付いていません。 シェーバーと言えども、今時、バッテリーがNi-Cd電池というのも珍しいかも。 パッケージの側面には、海外対応と書かれていますが、電圧は、120Vまで。 つまり、使える国はかなり限られます。 値段が値段なので1枚刃です。 大型刃採用とのことですが、そもそも携帯用サイズなので、それほど大きくはありません。 まぁ、それなりに剃れるので、十分使えますが・・・。 こちらは、往復式の内刃。 電源を入れると、けっこう五月蝿いですし、振動もあります。 一応、替刃も用意されていますね。 内刃・外刃セット、1,575円也。 もう1つ本体ごと買った方が安いです。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る