1836120 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

僕の食虫植物日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

  • S.ムーレイ伊勢3.jpg

画像:S.ムーレイ


にほんブログ村
ブログ村に参加しています
クリックしてもっと良いブログにも行こう!
(「園芸・花」全般にもここから行けますよ)

Comments

れおん6000@ Re[1]:温室修理に向けて(05/29) MKXYさん こんにちは。 温室終売は聞い…
MKXY@ Re:温室修理に向けて(05/29) 温室終売なのですか。 多分同じやつを使っ…
れおん6000@ Re[1]:連休中の作業(05/05) Monkeycupさん こんばんは お久しぶりで…
Monkeycup@ Re:連休中の作業(05/05) れおん6000さん、こんばんわ。 大変ご無沙…
れおん6000@ Re[1]:春分(03/20) 八尾光起さん ウィルス騒動で色々ボロボ…

Freepage List

食虫植物花図鑑


サラセニアの花


ドロセラの花


その他の食虫植物の花


「咲くやこの花館」訪問記録


「咲くやこの花館」訪問記録(2015/8/14)


「咲くやこの花館」訪問記録(2015/9/6)


「咲くやこの花館」訪問記録(2016/1/31)


「京都府立植物園」訪問記録(2016/7/23)


「咲くやこの花館」訪問記録(2016/7/17・24)


「大阪府立花の文化園」訪問記録(2016/8/14)


「京都府立植物園」訪問記録(2016/8/18)


栽培記録写真集 サラセニア(ヘイシソウ)


S.アラタ


S.フラバ


S.プルプレア


S.レウコフィラ


S.ポペイレッド


S.ムーレイ


S.ミッチェリアナ×レウコフィラ


S.三原


伊勢花しょうぶ園(2009年訪問)


伊勢花しょうぶ園(2016年訪問)


S.ルブラ×アラタ


栽培記録写真集 ドロセラ(モウセンゴケ)


D.アングリカ(購入~開花まで)


D.トウカイエンシス


D.カペンシス


D.アングリカEU


D.アングリカ北海道


D.アデラエ


D.オボバタ北海道


D.ロツンディフォリア


D.ニディフォルミス


D.ロツンディフォリア×フィリフォルミス


D.ベレジアナ


D.フィリフォルミス


D.アングリカBCP


D.アングリカ


D.オボバタ


D.アンフィル


D.アングリカ×トウカイエンシス


栽培記録写真集 ネペンテス(ウツボカズラ)


N.アラタ


N.グラシリス


N.ベントラタ


N.ファシールコト


N.タランゲンシス×シブヤンエンシス


N.ソレリー×アンプラリア


N.トリコカルパ


N.メリリアタ


N.アトラクティブフソー


N.ソレリールブラ×バイキング


N.バイキング×グラシリス


N.バイキング ボートフォーム


N.バイキング×ビルデルアン


N.バイキング×クチンゲンシス


N.アドナタ×カンパニュラタ


N.スミレシー×バイキング


N.バイキング×(グラシリス×カーシアナ)


N.アルボマルギナタ


N.ミラビリス


N.バーミーコト


N.バイキング×カンパニュラータ


栽培記録写真集 ピンギクラ(ムシトリスミレ)


P.ウェサー&セトス


P.エセリアナ


P.スミデロ2


P.ヒルティフロラ


P.プリムリフロラ


P.エーレルサエ


P.メガスピラエア


P.エマルギナタ


栽培記録写真集 ウトリクラリア


U.サンダーソニー


U.ワーブルギー


栽培記録写真集 ディオネア(ハエトリソウ)


ビッグジョーズ


レッドパープル


スパイダー


栽培記録 ヘリアンフォラ・セファロタス


ヘリアンフォラ(水槽栽培)2008~2010年


H.プルケルラ


H.ヘテロドクサ×ミノール


セファロタス


H.ミノール


H.ヘテロドクサ


H.ヘテロドクサ×ヌタンス


食虫植物の栽培


ドロセラ(モウセンゴケ)の栽培


サラセニアの栽培


ネペンテス(ウツボカズラ)の栽培


ヘリアンフォラの栽培


ネペンテスの切り戻し・挿し木


食虫植物の捕虫(虫を捕らえる様子)


とりもち式(粘着式)


落とし穴式


過去の記録


S.ミノール(2009年~2010年)


D.アングリカ(2007年~2010年)


D.カペンシス(2007年~2011年)


P.ルシタニカ(2007年~2010年)


H.プルケルラ(H23/24年)


H.プルケルラ(H27年)


H.ヘテロドクサ×ミノール(23~27年)


D.トウカイエンシス(2015年)


P.ウェサー(2008~2015年)


D.アデラエ(2015年)


N.グラシリス(2007~2015)


S.プルプレア(2015まで)


N.ベントラタ2015年まで


D.アングリカ北海道2015年


N.ファシールコト(2015年)


食虫植物リンク


Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

れおん6000

れおん6000

2016.02.04
XML
カテゴリ:食虫植物(2016年)
美しく輝くも、死をもたらす粘液。
ドロセラ(モウセンゴケ)の罠は特に飛翔性昆虫(ハエ、チョウなど)に対して非常に効果が高い。
栽培下では滅多にないでしょうがトンボも捕まえるのが凄い。

そんな美しく輝くドロセラの姿を眺め、(ヘタな)写真を撮るのが私の楽しみ。
(もちろん他の食虫植物も好きよ)

今日の主役は
ドロセラ ニディフォルミス(アフリカサジバモウセンゴケ)
  • D.ニディフォルミス3.jpg

2009年にアフリカサジバモウセンゴケと和名がつけられたそうです。
人気は微妙なようであまり見かけません…
私は好きなんですけどねぇ。

現在大小合わせて12株育ててます。
成長は早めで、葉挿しでも根伏せでも増えます。
用土はミズゴケで現在は腰水にしてネペンテスと一緒にケースに入れています。

捕虫運動は大きく見ごたえありです。
虫を捕らえた様子
  • D.ニディフォルミス4.jpg
  • D.ニディフォルミス10.jpg
  • D.ニディフォルミス12.jpg


本来の時期よりかなり早いのですが現在、花茎が出ています。
  • D.ニディフォルミス2.jpg
  • D.ニディフォルミス8.jpg

花茎には細かい毛がありますが、粘液は出さないようです。
蕾が膨らんできているので無事に開花・結実してほしいです。

スプーンのような形の葉身に光る粘液が良い感じ
  • D.ニディフォルミス7.jpg
  • D.ニディフォルミス9.jpg

実物はもっと良いんですよ。
綺麗なのに何で人気無いんだろう…
今年はニディフォルミスを中心に常緑組の寄せ植えを作る予定です。

月に一度、栄養補給の為に葉に吹きかけるタイプの液肥を薄めて与えています。
約1500倍くらいに希釈して、1株に1滴、葉の表面に載せてやります。
  • D.ニディフォルミス6.jpg

こんな感じで反応してくれます(笑)

こちらはフレキシカウリス
  • D.フレキシカウリス3.jpg

同じように液肥を載せてやっています。
今のところこれで元気良く伸びています。

ウルトラマフィッカ交雑種
  • D.ウルトラマフィッカ交雑種6.jpg

こちらも元気です。
ケースや水槽だと餌にカビが出やすいので自然に捕まえる以外では与えません。
代わりに液肥を使っています。
外に出しているときはカツオブシを与えます(笑)

次の関西集会にいくつか苗を持っていくと思います。
(大概サイズアップ時に容量オーバーするので/笑)

おまけ
ハミルトニーが大量に発芽!
  • D.ハミルトニー.jpg

1枚の葉からこんなに!?

本日、一部の個別ページに画像追加してます
[サラセニア][ドロセラ][ネペンテス][ピンギクラ][ウトリクラリア]
[ディオネア][ヘリアンフォラ][ビブリス][栽培情報][食虫植物リンク]


にほんブログ村
ブログ村に参加しています





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.02.04 17:34:16
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X