617896 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.12.02
XML
カテゴリ:食べ物の話
久々にモラタメさんで、カゴメ株式会社から新発売の『トマぽん』をタメしてみました!6本セットが送られてきました(送料負担のみ)。
これからの季節は鍋をする機会も多くなってくるので、つけダレのバリエーションに追加したくて。

味が想像付かなかったので、すぐに味見をしてみました。
トマトの味がまろやか、柚子とレモンの香りがさわやか、
鍋以外にも色々と活用できそうです。
とろ~っとしているので、食材とのからみもいいと思います!
早速トマぽんを使い、即興でレシピを二つ考案してみました。

炒め野菜のパスタトマぽんがけ
まずはこちら。
「炒め野菜のパスタトマぽんがけ」
野菜とウィンナーを炒め軽く塩コショウ。
オリーブオイルとトマぽんを絡めたパスタにのせて、
上からさらにトマぽんをかけます。
最初にパスタにトマぽんを絡めておくと、食べる時に味の馴染みがいいので。
グルグルかき混ぜて食べる必要がありません。
時間があれば、グリルで焼き目を付けた野菜やお肉をのせたかったのですが。
でも、こちらもサッパリといただけて家族にも好評でした。

水菜豆腐ささみのスープトマぽん風味
つづいては、水菜豆腐ささみのスープトマぽん風味。
そのままです(笑)
スープのお出汁は、和風でも中華でもコンソメでもいけると思います。
私はチキンコンソメに、隠し味に和風だし。好みの味になるまでトマぽんを
入れました。超いい加減です(^^;
ほんのりと酸味が利いていて、食欲がない時でも(そんな時ないけど 笑)食べられそうです!
水菜は熱々のスープの上にどさっと乗せるだけで。
火を通すと、スープを飲む頃にはクッタクタになってしまいます。

以上、トマぽん活用術でした~。
このお写真で「トマぽん」フォトコンテストにも参加しています。

ご訪問ありがとうございます♪
ランキングに参加しています。皆さんの1クリックが励みになります。
ポチッと応援よろしくお願いします☆

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(PENTAX)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.12.02 11:45:30
コメント(10) | コメントを書く
[食べ物の話] カテゴリの最新記事


PR

Profile

coorai

coorai

Calendar

Category

Freepage List

Favorite Blog

再チャレンジ! ドラ美☆さん

ワンダーランド♪ nausika0127さん
Coo&チョコの噛… 赤チャレさん
*Cafe de Twinkle* ちぇりこころんさん
Loveママ日記-フラットコー… Love ママさん
わんsと行こう♪ ぱる☆さん
フラッティーセサミ♀… -momomomo-さん

Comments

ひでゆき@ Re:虫刺されをなめたらあかん!(06/23) 参考になりました。自分も今足がすごい事…
coorai@ ボンチチさんへ 泣きながら作って、泣きながらみて。 ベ…
coorai@ K.coさんへ ありがとうございます! あんなにちっち…
coorai@ ナオぼんさんへ 見てくださってありがとうございます。 …
coorai@ ドラ美☆さんへ いつも表情豊かに。 楽しいときは笑って…
coorai@ バディさんへ 私も、闘病中のスウィートを見慣れてしま…

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.