暇っちょの資産形成ブログ

2021/01/31(日)23:59

連休と登山

育児(18)

​こんばんわ。暇っちょです。 今年の抱負に続き、2つ目の登山です。 さて、子供が散歩のときに階段が好きということで、簡単な登山を計画し、家族三人で何度か行きました。 12/28日  月曜に五台山という山へいき、遍路道を展望台まで行き、下りは車道を使い下山しました。 3時間程度かかりましたが、2歳の子供がそんな山道を歩けるってことがすごいと思いました。 ほぼ抱っこもせずに、自分の力で歩けました。 12/29日  火曜に工石山へいき、登山道を4合目くらいまでいき、1つの休憩ポイントまでいきました。 その日は、途中から眠そうで、休憩ポイントまでは、子供の足で山道を行きましたが、下山では暇っちょが抱っこしました。 12/31日  筆山の登山コースを歩きました。お墓を抜けて、見晴らしの良い山道になり、その後、嘆きの森という道になるのですが、風がなんだか人の声のように聞こえて、音や木々のざわめきが怖いのか、または落ち葉が多く、下が見えない状況で歩くことが怖かったのか、途中で足が止まりました。 元旦の今日は、家の近所の大きな公園を1時間程度歩いて、子供と散歩を楽しみました。 登山は、正直してもしなくてもいいのですが、子供が階段が好き、坂道が好きっていうのがあれば、自分が休みの時は連れてってあげたいと思ってます。奥さんも2歳の子供と一緒にたくさん歩くので、基礎体力がついたと言ってました。 ​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る