799625 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Maskmanの実験室

Maskmanの実験室

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Maskman_Kusaka

Maskman_Kusaka

フリーページ

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2008.02.25
XML
カテゴリ:メンテナンス

自転車のチェーンは使っていると少しずつ伸びる。0.5%長くなったら交換すべき。辛抱して使い続けるとスプロケットが削れてしまう。チェーンの伸びを調べるにはチェーンを外し新品と比較すると簡単。チェーンは誰もが100コマ程度だろうから、新品と比べて全長でチェーン半個ぶん伸びていれば0.5%の伸びと判断できるので交換時期。

チェーン起始部 チェーン末端部

写真は起始部と末端部を比べてみた。上から新品チェーン、Maskmanのチェーン、家内のチェーン。

昨日は江戸川河川敷で菜の花摘みの予定だったが、ものすごく風が強かったので黙々と菜の花をつんでいる時に、風で飛ばされコントロールを失った自転車が落ちてくるかも…と危険を感じ予定変更。朝から自転車のメンテナンスに専念、2台ともステンレス製の新品チェーンに交換しました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.02.25 07:08:42



© Rakuten Group, Inc.