316318 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆想月☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

これから

(0)

Family

(206)

House

(19)

Baseball

(132)

Budo

(33)

Sports

(43)

Pro sports

(115)

Stadium

(30)

Books

(112)

Hobby

(3)

Health

(135)

Drama

(38)

Movie

(43)

Music

(9)

Oshibai

(5)

Nature

(73)

Bike

(5)

Town

(61)

School

(149)

Secondary Education School

(57)

Senior High School

(28)

News

(254)

Ottoっと。

(27)

アタシ

(81)

Challenge

(41)

るな。

(4)

お着物

(1)

Freepage List

Recent Posts

Favorite Blog

hidamari miyabi28さん
モモ Chiyomi Kubotaさん
おかんの日記 マメタロウ24さん
February 12, 2008
XML
カテゴリ:Books
年末の帰省仕事かばん為にとJUNっちが購入した文庫本ノート
『チーム・バチスタの栄光』(上下) 海堂尊
アタシもすっかりと、はまり。
途中で抜かしてしまって。先に、犯人に辿りついちゃった。
と、いう想い出ノート?と、なりましたぁ。

アタシの帰省本は図書館で借りた。石田衣良!
『Gボーイズ冬戦争-池袋ウエストゲートパーク7』
携えていったので。今年最初の本は、マコトだったんだけど…。ね!

チーム・バチスタ~の話。
すっかり、田口&白鳥コンビにはまり。
『ナイチンゲールの沈黙』
『ジェネラル・ルージュの凱旋』
と、読了しちゃって。
『螺旋迷宮』と『ブラックぺアン1988』が、今、手元にあるんだ。

おもしろかったぁ。あのコンビサイコぉ!

映画だと、田口先生=竹内結子なのねぇ。
ホントは『田口公平』男性医師。

ミステリーとしても、もちろんGoodだけど。
他の本と合わせると、違うジャンルになるのかも?
と、思ったりしております。
不定愁訴外来(愚痴外来)を設立し、ベテラン看護師と共に影?で病院を支えている
田口せんせぃ。とぉ。
厚生労働省のなが~い役職を持っている白鳥技官。
またの名を、ロジカル・モンスター(←このWord大好き!ぴったりっ)

人と人との繋がりというより、結びつき絆。
なぁ~んてものが、絡んでおります。
どこにも、ドラマが潜んでいてね。

全部読むのがお勧めです。
やっぱりぃ。
『ナイチンゲール~』と『ジェネラル・ルージュ~』
は『チーム・バチスタ~』後のお話。
しかも、同時進行なのでなんていうんだろう?二部作?
アタシは『ナイチンゲール』→『ジェネラル・ルージュ』
と、読んだんだけど。逆もOKかも?

欲を言えば白鳥登場が遅いんだ。三作とも!
サプライズっぽいからなんだけど…。
登場後は加速度ついて読み進められます。
なんじゃこの人!!!状態だものぉ!!!

アンド。

すこし、用語といっても医学用語というよりカタカナが難しいかな?
パッシング~とか~フェーズとかって。
どっちのことなんだろ?って、アタシは気にせず読み進めたんだけど。
JUNっちはきっと、整理して読んでいたのだと思う。
なので、時間がかかっておりましたわ。

でもでも。
あのコンビに次も期待しちゃいます!!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 13, 2008 03:00:48 PM
コメント(0) | コメントを書く
[Books] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.