1767891 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

とんぼ玉工房「MASUMI」ますみのとんぼ玉日記

とんぼ玉工房「MASUMI」ますみのとんぼ玉日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年04月25日
XML
カテゴリ:とんぼ玉展覧会

2010.4.25blog1.jpg

今日は、先日予告しましたBEADS ART SHOW YOKOHAMA 2010に行ってきました!(*^_^*)

いつぞやは、横浜中華街の、この朝陽門も曇っていたのですが、今日はスッキリとした晴れです!(^○^)
やっぱり晴れはいいですね~!(^_^)v

2010.4.25blog2.jpg

今日は、大さん橋ホールというところに行きましたので、海のほうへ行きました。
ですから初めて、朝陽門の裏側を撮りました。

2010.4.25blog3.jpg

横浜中華街方面を見ています。

2010.4.25blog4.jpg

横浜らしい風景です。
赤レンガ倉庫も、見えます。
ここにも、ガラス工芸品があるんですねー。

2010.4.25blog5.jpg

船がよく見えました~。(^○^)
すごかった~!

2010.4.25blog6.jpg

今回のイベントは、こちらの中で開催されていました。(*^_^*)
今回、いろいろな人と出会うことが出来ましたよ。
中には、外国人の作家さんもいらっしゃって、英語で会話できました~。

オパールを売っているお店があって、わたしはこう言いました。
「Opal……in water! H2O!」
(オパールの中には、水が入っていますね)

オパールは、成分の中に、水の分子が入っている石なんですよ~。
ですから乾燥に非常に弱いのですが、とてもきれいなんです。
それを英語で言うことができました。
埼玉県出身だ、とんぼ玉は6年しているとも言えました♪
進歩です。(^○^)

2010.4.25blog7.jpg

横浜ベイブリッジ!\(^o^)/

2010.4.25blog8.jpg

大きな船でしたね。
そのうち乗りたいなー。

2010.4.25blog9.jpg

天宝堂シルクロード館さんには、このとんぼ玉ネックレスを納品致しました。
このお店の場所など、詳しくは、三国志 蜀の義兄弟伝の、展示場というページに、詳しく載せています!

どれも1,980円で~す。(^_^)v
いちきゅっぱ。
一点モノですので、ご希望の方はぜひ!! (^○^)

2010.4.25blog10.jpg

天宝堂シルクロード館さんには、この名刺も置かせていただきました。
とんぼ玉工房「MASUMI」と、もうひとつのサイト三国志 蜀の義兄弟伝です。

2010.4.25blog11.jpg

今日の収穫はこれです♪
これは、喜南鈴ガラスです。

喜南鈴ガラスのスタッフさんともいろいろお話できました。
わたしのことをご存知でした。(^○^)

わたし、他のとんぼ玉作家さんの使うガラスのメーカーを全て言い当てました~!(^_^)v
見ただけで大体分かるんですよね。
色見とか、持った感じとか。
手触りとかも。
あー、この色は、このメーカーにしかないなぁ。
とか、すぐに分かるのです。

他の方には、ガラス作品を見ただけでそのガラスが分かってしまうというのは、ものすごい才能だと褒められました♪
もしかしたら、アスペルガーでなければ、こういう才能はなかったのではないか。
周囲にそのように指摘されました。
自信を持とうと思います。(*^_^*)

2010.4.25blog12.jpg

今日も日が暮れていきます。
地元へ帰ってから、あまりにもきれいだったので感動した空です。

横浜中華街の、いつもの仲の良い人々とも、また日本語で、中国語でお話しました♪
みんないつも本当にありがとうございます♪(^○^)

もし宜しければ、応援宜しくお願い致します。m(__)m

にほんブログ村 ハンドメイドブログ とんぼ玉へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ガラス細工へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年04月25日 22時27分31秒


PR

プロフィール

masu-tonbodama

masu-tonbodama

お気に入りブログ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

 ふつう@ Re: 古い記事だったので迷いましたが 私には、…
 なみだ@ 理由はそれだけではありませんよ。 手で文字が隠れるような持ち方をすると、…
 あすか@ そうなんですね 最近アスペと診断された息子が、似たよう…
 masu-tonbodama@ みーちゃん918さん。(*^_^*) こんばんは。 このブログに、カキコ_〆(゚▽…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.