全て
| カテゴリ未分類
| 通常
| 数学
| 投資
| 副業
| 転職・就職
| ブログ
| 株Stock
| VBA
| SharePoint
| REST API
| RenderListDataAsStream
| PowerAutomateDesktop
| Graph API
| PowerApps
| PowerAutomate
| PowerFx
| OfficeScriptオフィススクリプト
| PowerAutomate日時Excel日時相互関係
| PowerShell
| Dataverse
| UiPath
| OneDrive
| LINQ
| VB.NET
| C#.NET
| WPFC#.NET
| Git
| ネットワーク
| Azure
| AWS
| JP1
| セキュリティ
| JavaScript
| Google Cloud
| データベース
| ASP.MET
カテゴリ:ASP.MET
ASP.NETでOracleデータベースに接続するためには、OracleのData Providerを利用します。これには、`Oracle.ManagedDataAccess`ライブラリを使用することが一般的です。以下に、ASP.NET WebフォームおよびASP.NET MVCのサンプルコードを示します。 ### 1. **必要なパッケージのインストール** まず、OracleのデータアクセスライブラリをNuGetからインストールします。 ```bash Install-Package Oracle.ManagedDataAccess ``` ### 2. **ASP.NET Webフォームの例** 以下のコードは、ASP.NET Webフォームを使用してOracleデータベースに接続し、データを取得する基本的な例です。 #### 2.1. Webフォームのコード **Default.aspx** ```aspx <%@ Page Language="C#" AutoEventWireup="true" CodeFile="Default.aspx.cs" Inherits="Default" %> <!DOCTYPE html> <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml"> <head runat="server"> <title>Oracle Connection Example</title> </head> <body> <form id="form1" runat="server"> <div> <asp:Button ID="btnGetData" runat="server" Text="Get Data" OnClick="btnGetData_Click" /> <asp:GridView ID="GridView1" runat="server"></asp:GridView> </div> </form> </body> </html> ``` **Default.aspx.cs** ```csharp using System; using System.Data; using Oracle.ManagedDataAccess.Client; public partial class Default : System.Web.UI.Page { protected void btnGetData_Click(object sender, EventArgs e) { string connectionString = "User Id=your_username;Password=your_password;Data Source=your_data_source"; using (OracleConnection connection = new OracleConnection(connectionString)) { connection.Open(); string query = "SELECT * FROM your_table"; using (OracleCommand command = new OracleCommand(query, connection)) { using (OracleDataAdapter adapter = new OracleDataAdapter(command)) { DataTable dataTable = new DataTable(); adapter.Fill(dataTable); GridView1.DataSource = dataTable; GridView1.DataBind(); } } } } } ``` ### 3. **ASP.NET MVCの例** 次に、ASP.NET MVCを使用した例です。 #### 3.1. コントローラのコード **HomeController.cs** ```csharp using System; using System.Data; using System.Web.Mvc; using Oracle.ManagedDataAccess.Client; public class HomeController : Controller { public ActionResult Index() { DataTable dataTable = GetData(); return View(dataTable); } private DataTable GetData() { string connectionString = "User Id=your_username;Password=your_password;Data Source=your_data_source"; using (OracleConnection connection = new OracleConnection(connectionString)) { connection.Open(); string query = "SELECT * FROM your_table"; using (OracleCommand command = new OracleCommand(query, connection)) { using (OracleDataAdapter adapter = new OracleDataAdapter(command)) { DataTable dataTable = new DataTable(); adapter.Fill(dataTable); return dataTable; } } } } } ``` #### 3.2. ビューのコード **Index.cshtml** ```html @model System.Data.DataTable <!DOCTYPE html> <html> <head> <title>Oracle Connection Example</title> </head> <body> <h2>Data from Oracle Database</h2> <table border="1"> <thead> <tr> @foreach (var column in Model.Columns) { <th>@column.ColumnName</th> } </tr> </thead> <tbody> @foreach (DataRow row in Model.Rows) { <tr> @foreach (var item in row.ItemArray) { <td>@item</td> } </tr> } </tbody> </table> </body> </html> ``` ### 4. **接続文字列の設定** 上記のサンプルコードでは、`your_username`、`your_password`、`your_data_source`、`your_table`をそれぞれ実際の値に置き換えてください。 - **User Id**: Oracleのユーザー名 - **Password**: Oracleのパスワード - **Data Source**: TNS名またはデータベースの接続情報 - **your_table**: 取得したいテーブル名 ### 5. **実行とテスト** ASP.NETアプリケーションを実行し、ボタンをクリックすることでOracleデータベースからデータを取得し、GridViewやHTMLテーブルに表示することができます。 これで、ASP.NETでOracleデータベースに接続する基本的な流れが理解できたと思います。必要に応じて、エラーハンドリングやデータ処理を追加して、実際のアプリケーションに対応させてください。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2024.11.03 01:58:50
[ASP.MET] カテゴリの最新記事
|