198073 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

まつの部屋

まつの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

まつ228

まつ228

Favorite Blog

TAKAKO love-takakoさん

Comments

坂東太郎9422@ 久高島(02/11) 「宜保律子 ~多様な食の体験を」に、上…
ピタタグ@ こんにちわ! こんにちわ! ピタタグでブログPRしま…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

Freepage List

2009年04月26日
XML
テーマ:高校野球(3605)
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は、保土ヶ谷球場に神奈川県の春季大会横浜vs藤嶺藤沢の試合を
見に行きました野球ボール
とにかく風が強く吹いていて、フライの捕球が試合を左右したかも
しれません。
結果は、9-1で横浜高校がコールド勝ち。
横浜高校は出たランナーを必ず確実に結びつけ、1点づつ得点を加点して
いきました。
目立ったのがツツゴンのバッティング。
長打は出なかったものの、鋭い当たりは高校生離れしています。
殺人ライナーをショートに放ったときは、球場がどよめいていましたびっくり
同じく甲子園組の大石君は当たっていなかったものの、相変わらずよく
声を出しチームを盛り上げていました。
満塁のピンチのときは、捕球したボールを持ったままマウンドにやってきて、
投手のお尻をポンポンと軽く叩いて激励していましたね。
大石君は、一休さんみたいで愛らしいですピンクハート
ちなみに、私はなぜだか一休さんのお母さんに似ていると言われたことが
あります。
一休さんのお母さんのイメージが湧かず、おじゃる丸のお母さんが頭に
浮かぶのですが・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年04月27日 00時19分09秒
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.