248540 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ななももままぱぱのブログ

ななももままぱぱのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:翌日。(事故2日目)(03/01) cialis genuinerx net viagra viagra viag…
http://buycialisky.com/@ Re:ますおさん。(03/05) cialis soft baratocialis soft substitut…
http://buycialisky.com/@ Re:【不労所得への道】09.09.19-21収支(09/22) cialis vs viagra vs levitra forumbuy ge…
http://buycialisky.com/@ Re:【不労所得への道】2009年9月までの収支(10/02) cialis generika online kaufen erfahrung…
http://buycialisky.com/@ Re:スポーツイン南風(05/27) safe generic cialiscuba gooding jr cial…

Profile

ななももままパパ

ななももままパパ

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2010.11.14
XML

nana、momoへ。

 

君たちの胃袋に入る食べ物を入れる箱。

そう冷蔵庫。

 

2010年11月14日現在、置いている冷蔵庫は、

パパとママが結婚した時に買ったもの。(・・・だったと思ふ。)

なので、10年は経つ。よく頑張ったもんだ。

 

そのとき、日立のPAMが良さそうに見えたので、冷蔵庫とエアコンを買った。

その冷蔵庫も、とうとうモーターに異音が・・・。どくろ

 

そろそろ10年過ぎるので、エコポイントが貰えるうちに買っちゃおうかな。

という事で、冷蔵庫を買っちゃいました。

 

原にあるアウトレットのベスト電器。(I田さんに教えて貰ったんだよねぇ。)

なんとなく、福岡はベスト電器が良いらしい・・・と噂。

去年は、洗濯機、今年は冷蔵庫・・・。&衝動買いのエアコン。

 

これで、10年は大型電化製品が壊れることもない。・・・予定。

次に買い換える時は、nanaが高校生、momoが中学生かな。卒業式

 

あっ、車車が・・・あった。

頑張れ!VOXY!

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.11.14 22:21:16
コメント(0) | コメントを書く
[nana、momo、mamaへ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.