M.KEIZOの「花のある風景」撮りある記

2013/06/26(水)18:06

初夏の木曽川水園

夏花風景(695)

 ハンゲショウの花が咲く頃、園内にはナナカマド・ノリウツギ・オカトラノオ・イボタノキ・ユキノシタ・ナツツバキなど白い花が目を惹くような気がしますが、いかがでしょう。夏の暑い日は、白い花が清涼感があって心を癒してくれるようですね・・・   (1) ナナカマド・・・純白の小さな花が輝いていました。    (2) ノリウツギ・・・虫たちの大好物かモテモテです。   (3) イボタノキ・・・終盤です  (4) オカトラノオ・・・花穂が折れて咲く特徴のある花  (5) ドクダミ・・・すごい数   (6) ナツツバキ・・・これも白い花  (7) ユキノシタ・・・まだ残っていました。  (8) ホタルブクロ・・・風情のある花で心が和みます  (9) ウツボグサ・・・   (10) ツユクサ・・・ちらほら見られるようになりました。  (11) ナデシコ・・・  (12) アジサイ   (13) 桑の実?  (14) コウゾ   (15) みどりが美しい葉っぱ    岐阜県各務原市川島笠田 木曽川水園・・・(2013.06.14 撮影)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る