M.KEIZOの「花のある風景」撮りある記

2020/07/11(土)13:53

舞妃蓮と睡蓮が見頃の大賀ハス園(6/29撮影)

ハス(58)

「大賀ハス園」の名前が不似合いな風景に・・・ 今年も羽島の大賀ハスは不作です。大賀ハスまつりがなくなって数年。 土壌改良や新しい株を植えつけたり試行錯誤が伺えますが、一向に復活しません。 代替えの南越前町「花はす公園」からの株分けの舞妃蓮(マイヒレン)が凄い勢いで満開を迎えています。 睡蓮も元気よく咲いています。 (1)満開の舞妃蓮と青空 (2)奥のかんぽの宿の東隣 手前に睡蓮、たくさん咲いているのが舞妃蓮、舞妃蓮の右が大賀ハス田。 (3)綺麗な水の睡蓮池 ピンクと白の睡蓮が咲いています。 (4) (5) (6) (7) (8)睡蓮池の更に東。菖蒲池があり数輪が残っていました。 (9) (10)大賀ハスです。一輪だけが咲いていました・・・ (11)蕾が2~3輪 (12)ここからは、満開の舞妃蓮を・・・ (13) (14) (15) (16) (17) (18) (19) (20)木曽川馬飼大橋の堰が見えます。 (21) (22) (23) (24) (25) (26) (27) 岐阜県桑原町前野かんぽの宿東隣 羽島大賀ハス園・・・2020.06.29 撮影

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る