087435 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

まったり・ロー・テンション

まったり・ロー・テンション

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

mustadio116

mustadio116

Headline News

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Favorite Blog

Freepage List

2008.11.18
XML
カテゴリ:マルチメディア
あ、ありのまま今おこったことを話すぜ・・・!
俺は葉隠 覚悟の強化外骨格の頭にある生七(なましち)の意味が
わからないと思っていたら、左から読むのではなく右から読んで
七生(しちしょう)が正しかった! な、何を言っているのか(以下省略

七生報国(しちしょうほうこく) - 例え死んだとしても 七度生き返って国のために報いること。 太平洋戦争中によく用いられた標語。
八紘一宇(はっこういちう)- 天地四方八方の果てに至るまで、この地球上に生存する全ての民族が あたかも一軒の家の中に住むように、皆仲よく暮らすこと。太平洋戦争中に用いられた標語。
神武以来(じんむこのかた) - 由来の極めて古い事、先例のない事を誇張した表現。大昔から。

聞いたこと無い言葉ばっかりだが、その意味がひょいひょい調べられるネットは便利。
ちなみに七生(ななお)という読み方もあるらしい。

覚悟のススメ、最初の方は画力のアレさも相まって微妙な地雷漫画かと思っていたけど、
読み進めるうちに引き込まれていったなあ。あの熱さとギャグセンスはマジパネェ。

覚悟のススメ(1)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.18 18:39:25
コメント(0) | コメントを書く
[マルチメディア] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.