2896922 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

マックス爺のエッセイ風日記

マックス爺のエッセイ風日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.04.20
XML
カテゴリ:ランニング全般
            仙台ハーフ要綱.jpg


eメール 「仙台国際ハーフマラソン」の大会要項が送られて来てからしばらく経つ。昨年初めてエントリーしたが、実際に走ることは出来なかった。不整脈手術後の体調が思わしくなかったからだ。69歳にして故郷の街を初めて走る心境はとても複雑。もちろん嬉しいことには変わらないが、自分の走力だと厳しいレースになることは自明。マラソンわからん

時計ショック 2時間30分。それがこの大会の制限時間。そして21km余りの中に、4か所の関門がある。それをことごとく突破しなければ栄光のゴールはない。レースは5月12日。残された日は3週間に迫った。今はその条件をクリヤー出来るような練習をする時期だ。恐らくは1万人近いランナーが走るはず。そして2時間05分台でエントリーした私が指定されたスタートはEブロック。ほえー!

マラソンダッシュ 招待選手はもちろんだが、陸連登録者で、かつ条件をクリヤーしたランナーがAブロックで先頭を走る。エリートランナーである彼らはスタート時のロスタイムはほとんどないはず。私の前には多分6千人以上はいるはずなので、スタート時のロスは8分から10分ほどではないか。遅いランナーほど不利になるが、これでも私は20分以上申告タイムを誤魔化した。(爆)あっかんべー



             ナンバーカード引換券.jpg



ウィンクグッド 何とか制限時間内でのゴールを目指してのことだが、こんなことが出来るのも今回が最初で最後。なぜなら来年は今回の「実績」が残るからだ。練習はスピードを意識したものに変え、休まずに21kmを走り抜く。2回目の時は今年初めてランシャツ、ランパン姿になった。これもレース当日の気温を想定してのこと。暑くなれば体への負担が全然違う。晴れ雫



          仙台ハーフコース図.jpg


上向き矢印下向き矢印 コースは前半からアップダウンがあり、最大の高低差は40m。ハーフにしては厳しいだろう。そして15km以降は土地勘のない地区。スタート時のロスタイム、途中の関門とスタート後2時間40分でレースが終了すること、今よりもっと気温が上がることなど、私にとって厳しいレースになると考える所以だ。2回目の練習では、同じ走友会のS木女史に2度お会いした。おとめ座バイバイ



               ラン―練習 (3).jpg



びっくり!! お互いにサングラスをしていたのだが、彼女が気づき話を交わした。78歳の彼女は10kmのタイムトライアルをやっていた由。彼女の歳でタイムを取りながらの練習とは見上げた根性。さすがに73歳でホノルルマラソンを完走しただけのことはある。2度の練習で時間内完走の感触は得たが、実際のレースがどうなるかは不明。あっかんべー

自転車マラソン そのうち未知の部分を自転車で確認し、コース全体を実際に試走したいと思っている。コースを熟知している走友達に対し、私は全てが初体験。今は自分にやれることを何でもやっておくしかない。レース後に「打ち上げ」する店も決まった。無事21km余を走り切り、大勢の仲間と一緒に美酒を酌み交わしたいもの。レースまで残り3週間。今はその夢に向かって、ひたすら練習するだけだ。マラソン雫


                  ラン―練習.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.04.20 10:46:07
コメント(8) | コメントを書く
[ランニング全般] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.