075727 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

*mariri New Zealand*

*mariri New Zealand*

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

*Mayu*

*Mayu*

Calendar

Category

Comments

STREET・F@ Re:【東南アジア★ビンボー旅行記NO3】(05/24) 楽天で東南アジアを探していたらヒットし…
まきお@ Re:【裸足好きなKiwi】(03/03) 子供のとき7年間NZに住んでました!しか…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

Favorite Blog

雲の上はいつも蒼空 蒼空0205さん
Puchico junbienさん
ALOHA waka02147363さん

Keyword Search

▼キーワード検索

March 31, 2008
XML

ニュージーランドと言えば、やっぱり緑・自然ってイメージですよねー 四つ葉 最近では、ガス会社や電気会社では、”セーブパワー”なぁんて言って、たくさんプロモーションされ始めているんですョッゞ(´∀`)耳 会社だけでなく、各自宅でも、Wellington地域には下矢印のようなモノがあるんです。 これ、なんだか分かりますかー??

recycle bin

右にある水色の箱は、『リサイクルボックス』なんです。 各家庭に1箱必ずあって、誰のか分かるように、住所もちゃぁんと書いてあるんです。 ちなみにこのボックスは、市から与えられるもの。 この中には、ペットボトルやビン・缶・紙・箱・・・ などなど、リサイクル出来るものを入れるんです。 後ろにある黒い袋は、その他のゴミを入れる袋。 ウチでは、まずこの黒い袋に入れてから、同じ大きさの黄色い袋に入れて、ゴミ出しするんです。 ちなみにこの黄色い袋・・・ お店で買えるのですが、5つ入りでな・なんと、約1000円?! 意外と大きいんですが、1週間に約1枚使う程度・・・ 高~いょぉぉぉぉ賞金雫 多分こーやって、自然と人々に、リサイクルするように仕向けているんでしょうね・・・(^ロ^;)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 31, 2008 03:52:02 PM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.