075776 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

*mariri New Zealand*

*mariri New Zealand*

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

*Mayu*

*Mayu*

Calendar

Category

Comments

STREET・F@ Re:【東南アジア★ビンボー旅行記NO3】(05/24) 楽天で東南アジアを探していたらヒットし…
まきお@ Re:【裸足好きなKiwi】(03/03) 子供のとき7年間NZに住んでました!しか…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

Favorite Blog

雲の上はいつも蒼空 蒼空0205さん
Puchico junbienさん
ALOHA waka02147363さん

Keyword Search

▼キーワード検索

November 24, 2008
XML

皆様こんにちは~♪ ニュージーランドは今日、以外にも湿気で暑く、最近は蝉も鳴き出すようになったんですョ晴れ 今日は、ニュージーランドの「仕事情報」をご紹介したいと思います! 私は無事大学も卒業でき、来年就職なので、現在は就活中+バイトをしております雫 

こちらの職探しと言えば、まずはインターネットでしょうか? TradeMe (ニュージーの楽天?のような、なんでも見つかるサイトです) やSEEK、学生だったらSJS (Student Job Search) などと、他にも色んなサイトがありますが、やっぱり TradeMe と SEEK が一番有名ですかね(v^ー゚) その他にも、新聞やリクルート会社に登録したり、と色々方法があり、それぞれ全て大切ですが・・・ 
やっぱり人脈ネットワークを広げておくのが、一番GOODですね! 前にもご紹介しましたが、ニュージーの人の縁って意外と強くて、友達に「今こんな仕事探してるんだ~」なんて振りまいておくと、良い仕事や人を紹介してもらえたりも★ 

とにかくニュージーランドでは、自分をどれだけ高く売る事が出来るか、が重要視されてきます。 なんだか聞こえはとても悪いですが、これが実は結構大切! 何気に、日本人に一番欠けてる事だったりするんです。 ニュージーの、どの仕事の面接に言って必ず聞かれる事は 「なぜ、私達はあなたを雇わなければいけないのでしょう? Why should we hire you?」 

☆ ̄(>。☆)キツッ!! ってお思いの人もいるかもしれませんが、とっても必要な事ですよね、この質問って。 契約する側も、雇う側も。 自分の長所・短所をちゃ~んと知っておいて、長所をちゃんと相手に分かってもらうように、あまり遠回り過ぎず、ダイレクトに伝える! ・・・これが簡単に聞こえて、結構難しいんだな~ワラ あまりダイレクトに言いすぎると、ナルシストの様に聞こえちゃうんですよね・・・ボソッ(-_-≠) なぁ~んて事は気にしない!ワラ ニュージーで職探しをしたい、と考え中の方、自分をいっぱいアピールして、素晴らしい職と出会って下さい! 

なぁ~んて、一番頑張らなきゃいけないのは自分なのになぁ~汗汗 
ファイトッ!!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 23, 2009 03:18:17 PM
コメント(5) | コメントを書く
[*ザッツNZ - 仕事編*] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


卒業おめでと~!!!(^_^)v   ひーにゃん さん
まずは 無事に学生を終えられると云うこと、おめでとうございます。・・・っでも 今から就活なんですね!?・・日本だと卒業前に就職先がなんとか決まって、めでたく春に卒業・社会人に・・って流れなんですが・・・***
そちらの様子が違うこと 勉強になりました (^^;)
それにしても そちらは日に日に夏の気配が増してきてとても
気持ち良さそうですね!!
こちらは ホント 真逆の冬の装い・・です:::
理屈では南北半球違うのだから・反対なのが当たり前と分かっているけれど・・繭ちゃんからの報告を読んでいると とても不思議に思います (-_-)
***政治に興味を持つことは すごく大切なことですよね!
社会人として人の役に立てるよう やりがいのある仕事に巡り会えるといいですね!・・地球の反対側からお祈りしています。
しっかりと自分をアピールしてゲットしてね~!!!!
ではまた♪♪♪   (*^_^*) ひーにゃん (November 25, 2008 11:41:11 PM)

卒業おめでと~!!!(^_^)v   ひーにゃん さん
まずは 無事に学生を終えられると云うこと、おめでとうございます。・・・っでも 今から就活なんですね!?・・日本だと卒業前に就職先がなんとか決まって、めでたく春に卒業・社会人に・・って流れなんですが・・・***
そちらの様子が違うこと 勉強になりました (^^;)
それにしても そちらは日に日に夏の気配が増してきてとても
気持ち良さそうですね!!
こちらは ホント 真逆の冬の装い・・です:::
理屈では南北半球違うのだから・反対なのが当たり前と分かっているけれど・・繭ちゃんからの報告を読んでいると とても不思議に思います (-_-)
***政治に興味を持つことは すごく大切なことですよね!
社会人として人の役に立てるよう やりがいのある仕事に巡り会えるといいですね!・・地球の反対側からお祈りしています。
しっかりと自分をアピールしてゲットしてね~!!!!
ではまた♪♪♪   (*^_^*) ひーにゃん (November 25, 2008 11:41:22 PM)

Re:【仕事】(11/24)   tamanyan さん
Mayuちゃん卒業おめでとう!!(^^)!

暮れを前にして卒業っていう言葉がピンとこないけど、お国が違うんだから仕方ないですね(^。^)。
さーて、マユちゃんがどんな職に就こうと考えているのか?オジサンにはスッゴイ興味がありますよ。

それにしても Why should we hire you? は、お国変れば・・だけど、キツー!って思いますね。
けれどマユちゃんは、そういう相手を 素晴らしいアピールでギャフンと言わせることでしょう\(^o^)/。

ファイト!ファイト!マユー!!!
(November 27, 2008 11:34:13 AM)

ひーにゃんサン   *Mayu* さん
お返事遅くなってスミマセン~m(_ _)m

いいえ、私は就活を始めるのは、遅い方なんです・・・汗汗 ほとんどの生徒(特にビジネス系)は、2年生の最後の方にはもう就活を始め、卒業前には就職先が決まってる、って場合が多いと思います。 ただ結構、学士号を取った後、卒業学位を取ったり、就職する前にOEと行って、海外へワーキングホリデーや、休暇を取りに行く生徒も多かったりするんですョ♪

本当! 頭では四季が逆だって分かっていても、夏のクリスマスなんて、まだ信じられない・・・(^^;;)

応援ありがとうございます! 一生懸命やりがいのある仕事を探したいと思います♪
(December 6, 2008 06:29:25 PM)

tamanyanサン   *Mayu* さん
お返事遅くなって申し訳ないです~汗汗

ありがとうございます! 卒業式は来年の5月ですし、まだ卒業したって実感はありませんが、ホリデーを思いっきり楽しんでいます~(*´∀`*) 暮れ前に試験が終わると、とても良い気分でお正月が迎えられるので、スッキリしていて、GOODですよっd(^∀^)

私は、来年の頭は家族の仕事、マリリ・ニュージーランド開発+発展に、ちょっと協力しようかな、と思っています。 私は文化・世界・食・人などの違いを知ったり、体験したりするのが大好きなので、来年はスグに職につかないで、今まで出来なかったやりたかった事をやってみたり、海外へ数か月行ってこようかなって思ってます! その後は、日本とNZのかけ橋になるような、「マユ」でしか出来ない、何かを探していくつもりデス♪ なぁ~んちゃって! 現実を見ず、夢見すぎすかね・・・汗汗
(December 6, 2008 06:40:25 PM)


© Rakuten Group, Inc.