702171 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

51歳 出師の表 (19年目)

51歳 出師の表 (19年目)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

2022.12.11
XML


「パパー!ありがとう!

 でもギアがガックンって落ちるみたい」

昨日、変速不調を治して快適になったはずの

長男のシボレー・シェビー。

昨晩、塾に乗って行ったら今度は歯が飛ぶようです。

喜んでもらう予定だったのに、おかしいな。汗



というわけで昨日に引き続き、

休みの今日も自転車活動です。

よく考えたら昨日は試乗しないまま

作業を終わっていたことに反省です。

実際に近所を走ってみると

ギアが落ちてるというより、

ちょいちょい歯が飛んでペダルがカクン!となる感じです。



まずは基本通り、変速調整のやり直し。

テンションプーリーがちょっと内側に曲がってますね。汗

何度も倒れたから仕方ないですけど、

これが歯飛びの原因ではなさそうです。



シマノの手順に沿って

一から教科書通りの調整をしましたが

特に何の問題も見当たらず、

改めての調整も必要なく全段順調に変速します。

手で回すと歯は飛びません。



ですが近所を走り回ってみると、

確かにカン!カン!と歯が飛びます。

トルクがかかると歯が飛ぶって感じです。

よく見るとインナー×トップにして

一番緩くした時にチェーンが弛んでいる感じ。



ディレイラーと変速調整には問題ないとすると、

次はやはりチェーン。

昨日新品に交換しましたが、

そもそもの長さ設定が長過ぎたのかもしれません。



ギン!ギン!ギン!ギン!

うわっとっとっと!汗

2コマ詰めると今度は足りなくなってしまいました。

ローまで変速できません。



今度は1コマ戻して

ミッシングリンクを噛ませてみます。



これでチェーンのテンションと

変速可能範囲はギリギリ両立させることができましたが、

試乗してみるとまだカン!カン!と歯が飛びます。

色んなギアを試してみると、

どうやらリアのトップの時だけのようです。

チェーンの緩みじゃないってことですね。



調整、試乗、調整、試乗・・・

チェーンのコマ、ギアのかけ合わせ、

坂道、平坦、車体の傾き、

最初に戻ってシフトケーブルのアジャスター、

色んなパターンを試しまくりましたが、

どうしてもトップだけがカン!カン!と歯が飛びます。

手で回すと、どんだけ力を加えても一切歯は飛ばず、

体重レベルのトルクで漕ぐとやっと飛ぶ感じです。



うーん!ごめん!わからん!

塾に行くときは6速トップは入れんで行き!

ということで今日はギブアップ。笑

長男は優しいので分かってくれるでしょう。

あと可能性があるのはスプロケットだけです。



今日はもともとボランティアの予定があったのですが、

増えてきたコロナ第8波でそれも中止となりました。

というわけで地味ですが、今日も家事三昧。



お昼ごはんはママに教えてもらったポークピカタ。

卵と粉チーズって初めての使い方でしたけど、

簡単で深みがあってとても発見になりました。

ああ、

やっぱり年内はもうサイクリングする日は無いのかなー!笑






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.03.15 09:37:39
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.