707362 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

51歳 出師の表 (19年目)

51歳 出師の表 (19年目)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

2023.11.17
XML


日本橋で朝ごはんを食べてから新宿に移動。

もうお酉さんの季節ですね。

寒くならないので年末が迫っている感じがあんまりしませんが、

仕事もそろそろネジ巻いて進めないと、

あっという間に年を越してしまいそうです。汗



仕事を終えて羽田空港へ。

あらら。

到着機材の遅れということで飛行機が遅延。汗

19:35発の福岡行きの最終便が

19:50発になってしまいました。

全国的に低気圧の影響でほとんどが遅延してます。

最近暑かったからその反動で悪天候みたいですね。



さっき家に電話したら、次男くんが

「夕方、氷のヒョウが降ったんだよ!」

って言ってたから、

これから乗る予定の飛行機が、

ちょうどその頃に福岡から飛び立てずに遅れたんでしょうね。

待つのはいいけど、

かなり揺れそうで嫌だなー。涙

夜の便は外の様子が見えないから怖いんですよ。



あーあー、大丈夫かな。汗

福岡行きの便は羽田には着いたのですが、

機材の点検に時間を要するとのことで、

遅延予定の表示は19:50のままですが、

すっかり20時を越えてしまいました。

他の便もまだ飛べてないですね。

こうなると福岡空港は例の

「22時までに着陸しないといけない問題」があるので

最悪、飛ばないかもしれません。汗

揺れるのも嫌だ、

泊まると明日の休みがパーになる・・・

どうなることやら・・・



20:15 

欠航のアナウンス。

どよめきが起こりました。汗

説明によると

使用予定だった飛行機は、

福岡上空でなんと被雷。

20時過ぎまで点検をした結果、

整備が必要な箇所があって時間がかかる上、

最終便のため振り替えも出来ず、

本日の欠航を判断とのことでした。

あちゃー!欠航かー!笑

でも、正直、

爆弾低気圧の中を決死の覚悟で飛ぶよりはマシかも。

もし修理できたとしても

被雷したと聞いたらその飛行機に乗るのは怖いよ。笑



20:40に再度、アナウンスがあり、

搭乗ゲートから出て北ウイングの2階で

泊りと明日の振り替え便の手続きをするとのこと。

行ってみるとすでに数百名の行列が。汗



明日の便といっても、

土曜日でJALもANAも夕方まで満席。

夕方まで東京で過ごすのは金がかかるし着替えはないし、

せっかくの休みが潰れてしまうので

朝9時の新幹線を予約しました。

宿泊は羽田の「ヴィラフォンテーヌ」を手配してくれるというので

スタッフの方にお願いしました。



宿泊費はJALが費用負担。

新幹線代は一旦立て替えて払うけど、

後日、領収書を送ればJALから振り込まれる。

元々のパック旅行代金は返金とかキャンセルとかは発生しない。

と、確認して

とりあえずホテルのある第3ターミナル駅へ。

ホテルの予約は自分でするとかやってくれるとか

「飛行機以外は上限は3万円」とか「新幹線は別」とか

「差額は現金で先払い」とか「立て替えて後日振り込み」とか

応対するスタッフによって話が少しずつ違ってたり、

お客さん同士で思い込みや勘違いも飛び交っていて、

疲労と空腹もあって詳細に理解するのは難しかったです。汗



22:15

国際線ターミナル。

国内線はもうほとんど人がいなくなってたけど、

こっちは多くの外国人で賑わっていました。

なんか不思議。



18時半頃から4時間も空港にいるけど、

本当だったらもう福岡の自宅に着いてる頃ですよ。笑

あー、お腹すいた。

やっと座れる、横になれる。

お腹すいたけど飲食店に入る気力はありません。汗



やっとたどり着きました「ヴィラフォンテーヌ」。

4時間ほとんど立ちっぱなしだったので

とにかく早く横になりたいです。笑

玄関に鎧兜。

世界中から来る観光客はこれで喜ぶかもしれないけど、

世界に伝えたい日本人のイメージってこうじゃないと思うけどな。笑



さて、これでやっと横になれるとおもったら、

まだJALから名簿が来ていないとのことで

ロビーで集められてしばし待機。

20分くらい経って

もう一度呼ばれてやっとチェックインと思ったら、

朝食の有り無しの対応が

ホテルとJAL で擦り合ってなくてひともんちゃく。

23時ちょうどにやっと部屋に入ることができました。



靴下とカップヌードルを買ってやっと部屋へ。

お金がもったいないので下着は我慢。笑

飛行機には出張で500回以上は乗っていますけど、

欠航で帰れなくなって泊ったのは初めてです。

単に悪天候による欠航だったら

今ごろ待合室の椅子でゴロ寝だったと思います。

今回JALが、

代替輸送と宿泊の費用まで負担してくれたのは、

悪天候が主原因ではなく、

整備が間に合わなかったという位置付けでしょうね。

こんなに立派なホテルを確保してもらってすごくありがたかったです。

でもまあ、

飛行機はもうこりごりだなって思いました。汗

天気は年々荒れていますからねー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.12.24 06:48:20
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.