010148 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

まゆき母のブログ

まゆき母のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

まゆき母

まゆき母

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

楽天カード

2024年05月25日
XML
カテゴリ:健康


しらす、注文しました!

私は小さい頃
かなり虫歯がありました

歯医者さんで
「歯がやわらかくて、削るとすごーく削れてしまうからカルシュウムを摂るように」
と言われて、カルシュウムの錠剤をずーっと飲んでました‪𐤔

母には
「カルピス好きだったから虫歯になったんだよ!甘いカルピスはもう飲んだらダメ」
と言われ、その後大人になるまで飲みませんでした(⊙д⊙)

そんな私も大人になり
結婚して念願の妊婦に!

そして地域の母親教室に参加してたある日
衝撃の事実が判明しました∑(O_O;)

赤ちゃんの歯そのものは
妊娠中のママのお腹の中で作られる
赤ちゃんが丈夫な歯になるには
妊娠初期にママがしっかりカルシュウムを摂取しないといけない
つわりがひどくても
カルシュウムだけは摂るように

生まれたばかりの赤ちゃんの口の中には
虫歯菌は存在しない
大人からの食べ物の口移しで
大人の虫歯菌が感染する

【なんてこった!!】
私の母は妊娠中
仕事でほとんど父が居ないため
ひとり分の魚だけ購入するってのが都合が悪かったとかで
ほとんど魚とか食べてなかったらしい

加えて私が産まれてからも
近くに住んでた祖母が
自分の口の中でバナナを潰して
私の口の中に入れてたそうな💦

そりゃ〜弱いやわらかい歯になるし
すぐに虫歯になるよ!
カルピス以前の問題だよ|( ̄3 ̄)|


しらすは
カルシュウムが豊富でおすすめの食材ですね‼️
タンパク質も豊富だし
カルシュウムの吸収を高めるビタミンD
加えて
神経機能を正常に保つビタミンD12
脂肪の燃焼を助けるDHA
血液をサラサラにするEPA
等が含まれてるそうです

しらすは
妊婦さんはもちろん
子供から大人までみんなに良い食べ物ですね
( ̳> ·̫ < ̳ฅฅ゙パチパチパチ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月25日 13時41分36秒
コメント(0) | コメントを書く
[健康] カテゴリの最新記事


カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

ブルボン@ Re:前回のお買い物マラソンで買って良かったよ(05/24) ブルボンは、0896231127 です。

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.