730060 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

*** しあわせのかけら ***

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

mayu*0331

mayu*0331

Category

Freepage List

Jan 9, 2008
XML
カテゴリ:家族のこと
7日には七草に見立て、セリの入ったたまご粥を食べ。
いよいよお正月気分も終わりです。

しいちゃんは7日からいずみ園の3学期が始まり、午後はママとお姉ちゃんと3人で、こども病院の言語療法(ST) の訓練へ。(詳しくはまたね)昨日は実習生のお兄さんとたくさん遊んだ様子。

はあちゃんは今日から3学期。昨日は一日おばあちゃんちでお留守番。
朝は「八日堂」というだるま市に、午後はお買い物に連れて行ってもらい、お年玉をちょっぴり使い(刺しゅう糸とカチューシャとUFOキャッチャーに使ったそうです)とてもうれしそうでした。1年間願をかけて飾るためにちびだるまを4つ、買ってきてもらいました。

パパはひとあし早く4日からお仕事、お疲れ様です。毎日少し遅い帰り。忙しいんだろうな。
でも、家に帰ると「しおねさ~ん!はあちゃ~ん!」といっぱい相手をしてくれるので子どもたちにとっても大好きなパパです。

そしてママ。昨日が仕事始め。この冬休みは子どもたちとべったり遊び、ぼーっと過ごしていたため、頭が付いていきませんでした。新年早々、職員室と会議中の校長室(隣同志)の戸を間違えて、ガラッと開けてしまい、恥ずかしい思いをしました。笑って許してくれるあったかい職場で助かりました。いよいよ今日から、子どもたちがやってきます。どんな3学期になるのでしょう?2学期の教訓。無理はしない。割り切って時間で切り上げて、家での時間も大切にする。できるかなぁ…。

そんな我が家の新しい年のスタートです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 9, 2008 06:10:16 AM
コメント(10) | コメントを書く
[家族のこと] カテゴリの最新記事


Recent Posts

Comments

mayu*0331@ Re[1]:単独通学練習 仕上げの巻(01/20) ご近所のさんへ ご近所の??笑笑 そうな…
ご近所の@ Re:単独通学練習 仕上げの巻(01/20) 調べ物があって久々に楽天を開いたらmayu…
鈴木歩@ Re[2]:春休み、こども病院へ。(03/21) mayuさんへ お返事ありがとうございます…

Favorite Blog

じゅなのらくがきち… kazusun☆0217さん
SUZUKA☆SMILE suzumam0717さん
笑う門には・・・ cube501さん
ANGEL SMILE -菜桜… 菜桜ママさん
菜々花の部屋 たかpiさん

© Rakuten Group, Inc.