1025550 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

体育大学合格を目指せ!予備校講師の独り言

体育大学合格を目指せ!予備校講師の独り言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

mcoshi

mcoshi

Calendar

Freepage List

Category

Mar 12, 2007
XML
 国士舘大学後期試験の発表がありました。僕が講習会から教えてたんですけど、前期試験の時も後期試験の時も解答速報作成のために問題を貸してくれた生徒なんですけどね。気になるんで、昼前に電話をしたんです。そうしたら本人は「まだ来てないですよ」とかのんきな事を言ってて…ネットで見れるでしょう!って言ったら「あっ、今PCつけますね」って(笑)で、受験票手元にあるのか?って聞いたら「あります」って…。そして、受験番号とアクセスコードを入れたら「先生、合格してます!」って。前期試験からの思いがつながったんですよね。やはり、最後まであきらめない気持ちって大事なんだと思います。

 それから、順天堂の繰り上がりもボチボチ来てますね。国士舘合格してた生徒も、繰り上がりをあきらめつつ、国士舘に部屋探しに上京してたらしくて、実家に帰ったら繰り上がりの電話があったそうです。そして、「どっちが良いですか?」って相談の電話がありました。昔の教え子の後輩も繰り上がったそうです。でも、みんな女の子です。まぁ、順天堂の場合は寮の関係上、女子の辞退者出れば、女子が繰り上がるんでね。

 まぁ、何度も書きますが、補欠とか繰り上がりとかって精神衛生上良くないですよね。

 それから某大学あたりでは、はっきりと「全入の時代だね」とか・・・。大学も2極分化がはっきりしてきましたね。全入なんて言ってる大学は、次は定員割れ、そして・・・なんだと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 12, 2007 09:45:28 PM
コメント(0) | コメントを書く
[体育系大学入試情報] カテゴリの最新記事


Archives

・Jun , 2024
・May , 2024
・Apr , 2024
・Mar , 2024
・Feb , 2024
・Jan , 2024
・Dec , 2023
・Nov , 2023
・Oct , 2023
・Sep , 2023

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

shohei@ Re[1]:祥平クラスの皆様へ(06/01) となりのktさん メッセージありがとう! …
となりのkt@ Re:祥平クラスの皆様へ 今年体進祥平クラスを卒業したものです。 …
山口 淳@ Re:代々木校 祥平先生からです!(01/23) おはようございます。 受験生のみなさん、…
ばんばん@ Re:代々木校 祥平先生からです!(01/23) お疲れ様です。と言いたいですが、ここか…
2010Jの田舎者@ Re:代々木校 祥平先生からです!(01/23) 2月に入り、もう入試目前ですね!! こ…

Favorite Blog

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.