1025051 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

体育大学合格を目指せ!予備校講師の独り言

体育大学合格を目指せ!予備校講師の独り言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

mcoshi

mcoshi

Calendar

Freepage List

Category

Dec 14, 2007
XML
カテゴリ:実技の先生から
お久しぶりです、井上です。

12月12日(水)、筑波大学を目指す我がクラスの生徒を10数名引き連れて、『池谷幸雄体操倶楽部』に練習に行きました。
昨年から何度かお世話になっていますm(_ _)m

この日はクラスの授業がなかったので、朝から練習です。体育館では「健康体操」という大人向けの体操のレッスン中でした。
3F建ての体育館。レッスンは2Fだったので、1Fでアップから開始しました。
国内メーカーはもちろん、海外メーカーの体操器具もあり、とても充実した施設です!しかも新しい♪

アップを兼ねて、トランポリンで汗をかきます。
「トランポリン」といっても四角ではなく、全長15mほどの細長いトランポリンです。ゆか運動の練習に使用するんですね。「アレグリア」をご覧になった方は記憶にあると思いますよ!
生徒たちは見たこともない施設にビックリ、感激、大はしゃぎ!!

この施設を使わなければもったいない!
ということで、参加した全員にバク転をやらせました。たった2~3回やったら、全員一人でできました!その後はバク宙も!男の子は全員一人でできました。
う~ん、やっぱり井上のおかげ<o( ̄^ ̄)o>

とまぁ、遊びながらアップをして、さぁ本練習。鉄棒と平均台に分かれて開始。鉄棒はいつもどおりでしたが、平均台はいつもより高いし長いし、やりづらい・・・。怖い・・・。みんな屁っ放り腰でした^^;

鉄棒で手のマメがむけたところで、2Fに上がってゆかの練習。かるくアップをして通し(試験演技を本番のように演技すること)。やはりマットとフロア(本番の演技用)は、生徒たちにとってはかなり違いますね。弾み方、硬さ、長さ、手の感触、色・・・。でも本番と似てるからね~!

時間の都合で、今回はとび箱はナシ。次回ですね~。

慣れない場所、初めての器具、緊張感など、普段ではできない良い経験になったと思います。時間はタイシンと同じくらいでしたが、いつもの2倍くらい練習してましたね^^
近くでは、選手コースの女の子(中学生くらい?)が練習していて、「今、何回まわった!?」と目をクリクリ見開いて驚いていました (*゜ロ゜)ノ

撮影した画像は、後日アップします!

とはいっても、まずはセンター。この壁は高いなぁ~!
みんなガンバレ~!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 17, 2007 12:00:16 AM
コメント(1) | コメントを書く
[実技の先生から] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:井上先生から   順大志望 さん
記事とは別ですが、順大と日体模試を受けたいのですが日にちを教えていただきたいです。 (Dec 17, 2007 01:35:56 PM)

Archives

・Jun , 2024
・May , 2024
・Apr , 2024
・Mar , 2024
・Feb , 2024
・Jan , 2024
・Dec , 2023
・Nov , 2023
・Oct , 2023
・Sep , 2023

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

shohei@ Re[1]:祥平クラスの皆様へ(06/01) となりのktさん メッセージありがとう! …
となりのkt@ Re:祥平クラスの皆様へ 今年体進祥平クラスを卒業したものです。 …
山口 淳@ Re:代々木校 祥平先生からです!(01/23) おはようございます。 受験生のみなさん、…
ばんばん@ Re:代々木校 祥平先生からです!(01/23) お疲れ様です。と言いたいですが、ここか…
2010Jの田舎者@ Re:代々木校 祥平先生からです!(01/23) 2月に入り、もう入試目前ですね!! こ…

Favorite Blog

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.