【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

LEIBSTANDARTE MITUKI HAYASE

フリーページ

カレンダー

2019.05.08
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
(続きから)

岩国基地フレンドシップデー2019、最後の航空ショープログラムは再びダイヤモンドバックスのF/A-18Fによるデモフライトでした。


短距離で離陸していき、


すぐに捻って回転を見せてくれました。






加速時にベーパーを纏う姿も撮れていましたね(肉眼では追いつけなかったです・・・)


F-16とはまた違った方向性で格好いいですね♪


午前中に飛んだのと同じ、106番機のお二人でした。


飛行展示が終わったのが15時前。
本来であればブルーインパルスも予定されていたみたいですが、T-4のエンジンの不具合(メーカーの品質偽装?)の為にこの数か月は飛行停止でキャンセルされてしまっていました。
F-2の飛行も中途半端だったので、自衛隊関連は少し物足りなかったですね。
それでも米軍機の迫力ある飛行を存分に楽しめたので、残りの時間で地上展示を見て歩くことにします。













そういえば、いつもいた空自のF-15Jが今回はとうとう居なくなっていました。
数年前は築城のF-2や美穂のC-1なんかも来ていたのですが・・・




陸自の展示は今年もありましたね。










流石に岩国海上自衛隊基地の所属機は、沢山並べられていました。

一方で米軍関連は・・・↓

オスプレイと、


F-35Bは未だに人が集まって人気でした。


KC-130の中へと入れるのも毎年なのですが、いつも凄い列なので今年も眺めて終わりました。




韓国から飛来したA-10も恒例の参加ですね。


展示エリアの更に奥に、少し前に飛行してみせてくれたC-17が駐機していました。


VAW-125「タイガーテイルズ」のE-2D


VRC-30 Det.5「プロバイダーズ」のC-2A

最後に、ずらりと並ぶホーネットを観ていくのですが、この日はなんだか疲れてしまって、尚且つ終了間際なのに人がまだまだ多いので写真はかなり適当に撮って、目で楽しむ方向になりましたw



VFA-115「イーグルス」



航空ショーで展示飛行を見せてくれた、VFA-121「ダイヤモンドバックス」



VFA-27「ロイヤルメイセス」



VFA-195「ダムバスターズ」
機体の上から陽気に手を振ってくれる二人の隊員さん♪



VAQ-141「シャドウホークス」のグラウラー。
こちらでは数名のお姉さま方が手を振ってくれていましたね♪♪



こちらもデモフライトを見せてくれたVMFA-232「レッドデビルズ」の隊長機。
最近の米軍機は以前のような派手な塗装は控えるようになったので、この部隊の鮮やかな赤は会場でもよく目立っていましたね。



そして、VMFA(AW)-242「バッツ」のレガシーホーネット。
岩国のホーネットでは最古参となってしまっているので、やはりこちらに愛着が沸きますね。
それだけに、今年はデモ飛行してくれなかったのがちょっと残念でした。


イベントぎりぎりの17時前まで、色々な展示機を眺めたり買い物をしたり、或いは屋台で遅い食事をしたりして過ごしました。
一つは名残惜しいから、もう一つは遅い時間の方が少しでもバスなどに乗りやすいかなと思ったからです。
いつもはバスに乗る列に並ぶのが億劫でそのまま歩いて帰っていたのですが、今年は趣向を変えてシャトルバスに乗ることに挑戦してみました。
予想通りに列もそれ程待つ事なくバスに乗り込む事が出来ました。
岩国駅ではそのまま17時半の電車へ、こちらも全然空いていて立っての乗車でしたが例年程に苦ではありませんでしたね。

全体的にシャトルバスも電車も空いていたように感じましたが、実際に入場者数は昨年の21万5千人に対して今年は16万5千人と、かなり少なかったようです。
ブルーインパルスの中止が効いたのか、これまで毎年のように最大入場者数を更新していたその反動がついに来たのか、どうなのかは分かりませんが今年のフレンドシップデーは比較的スムーズに移動や入場が出来た印象でした(※朝は始発というのも大きいでしょうけれど)


という訳で、2019年岩国基地フレンドシップデーでした。
最後に購入した物品の中から4枚のTシャツ、ロイヤルメイセス、ダイヤモンドバックス、グリーンナイツ、バッツで購入。
スパホのブースはいつもは厚木の部隊だと思ってスルーしていたのですが、今年から岩国の部隊なんだしと、ついつい財布の紐を緩めてしまいました。
一方で、岩国常駐の海兵隊部隊の2部隊のは「馴染み」として欲しかったし・・・
まぁ、ライブTシャツと違ってこっちは普段着でもそれ程おかしくないでしょうから、実用性もあるし良いかな?なんて。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.05.08 00:10:11
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Me262(LMH)

Me262(LMH)

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

Me262(LMH)@ Re[1]:80年後の6月13日(06/13) たくとさんへ 私は「シェルブールの雨傘…
たくと@ Re:80年後の6月13日(06/13) 『カーン』という地名を見て『はっ!』と…
Me262(LMH)@ Re[1]:6月12日から〜(06/12) EGF系さんへ ありがとうございます 実は…
EGF系@ Re:6月12日から〜(06/12) Me262さんへ おお~、パリ旅行ですか!? …
Me262(LMH)@ Re[1]:更新(06/08) EGF系さんへ 其方も新車を買われたのです…

© Rakuten Group, Inc.