031098 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

L'ETRANGER

L'ETRANGER

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ひつじ飼い53

ひつじ飼い53

お気に入りブログ

まだ登録されていません

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ

2012年10月14日
XML
カテゴリ:ニッキオンリー














今日は、晴れてた。












ここで書くのも久々。

長く書くならこっち、と決めているので忙しくなると全く来なくなるんだよな。


知り合いが相談したいというので、会いに行った。

職場に関する悩みで「どう思う?」と聞かれたので、正直に意見を述べたら「いやそういう意味じゃないんだ」とキレられた。

じゃあ全部経緯話してくれ、と言うと「それには障りがある」と黙る。


……この人、本当に相談したいのか。


結局、愚痴を吐くだけ吐いてスッキリしたかっただけらしい。

それなら他を当たってほしかった、とは言うまい。


しかし、お悩み聞きながら、そんなに職場で認められるのが重要だろうかと思った。

今の時代、職場から離れれば趣味やら何やらでいくらでも自分の存在や価値を認められる空間は見つけられると思うんだが。

ま、確かにそんな簡単な話じゃないだろうけれど。

他人に蔑まれたり、不当に扱われるのは、とても苦しい。

絶対、相手や環境を恨まずにはいられないだろうし、そういう種類の感情は自分の価値をも貶めて汚すし。

それで、気付くと一番なりたくなかった自分に成っていて、絶望する。

そういうのって、物凄く希望の見えない人生なんじゃないかって思う。

凡庸な台詞だけど、心の自由は誰にも奪えないんだから、他人がどうこう言おうが自分もその通りに自分の存在を否定する必要はないはず。

そうやってやり過ごすしかないし………やり過ごしていればいつか闇討ちする機会もあるかもしれない(笑)


人のお悩み相談だけでこれだけ考え事するなんて、非常に暇人っぽくて何かなぁ…。

まぁ、いいけど。

考え事する自由だってあっていいよな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年10月14日 13時44分12秒



© Rakuten Group, Inc.