045019 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

フルーツ図鑑

フルーツ図鑑

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

フリーページ

カテゴリ

コメント新着

 megu1977@ Re:男子は!(08/11) こまこさん 男子はそういえば前回のはこ…
 こまこ@ 男子は! 行かはったんですね~うらまし。 前回行…
 megu1977@ Re:ウミネコ(08/11) そらさん TPCの時にでも詳しくお話し…
 そら@ ウミネコ コチラのブログに感想が書かれてましたね…
 megu1977@ Re:嫌われ松子の一生を観てきたよ 気まぐれライラックさん はじめまして。コメン…

プロフィール

megu1977

megu1977

2005年10月28日
XML
ネタバレ含むかも・・・注意してくださいね!


「ダブリンの鐘つきカビ人間」を観てきました。初演の評判が良かったので、再演の仁さんはプレッシャーだろうな…なんて思ってましたが、いやぁ、良かった!(おじさんみたい 笑)ちなみに初演は観てません。DVD気になってたけど、我慢しました。どうしたって比べてしまうと思ったし。初演は大倉孝二さん+水野真紀ですからね…今回は仁さん+中越典子ですよ。
でも中越さんが予想外にも良かったです。(かなりひどいという予想を…苦笑)かわいかったし、細いし!
でも何と言っても仁さんがすごく良かったんですよね。ラーメンズの片桐仁を知ってるからなのか、そうではないのか、私はラーメンズが好きだから判断が鈍るかもしれないし、そこはあくまでも主観だから分けなくてもいいと思いますし。でも仁さんを初めて観るひとにはどう映ったのかは気になりますね。決してうまい役者ではないと思うんですけど、存在感があって、出てくるだけで空気の変わる役者だとは思います。。明るく振る舞うカビ人間の心のなかに潜む闇を感じるのです。笑い声ですら、その裏側に潜んだ哀しみを見てしまう。
土屋アンナはグダグダでしたけどね…台詞忘れ過ぎ。良くも悪くも土屋アンナのまま。
3回のカーテンコール、鳴り止まない拍手、スタンディングオベーション。初日ですよ?千秋楽じゃありませんよ?そういう舞台だったと思います。

衣装も素敵でしたよ。特にカビ人間とおさえが!仁さんの髪型とかかわいいの!むふ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月29日 23時00分07秒
コメント(0) | コメントを書く
[音楽 ・ ライブ ・ 舞台] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.