949038 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

MEGU*STYLE

MEGU*STYLE

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Nov 27, 2015
XML
カテゴリ:R2の時間
東京の小平市で生まれた6キュン。
幼稚園の年少まで過ごしていた東京。

今回の引越しで東京へ行くとなると、生まれ故郷に戻るかのような感じではあるが・・・明石に慣れ親しんで、すっかり明石っ子に成長した6キュンにとって、今回の引越しはとても辛いものになった様子。それは親の私も胸が痛むほどであった。だって・・・


親友のヨーヘーくんを筆頭に、ほら、こんなに仲間がいるのだもの。


2015年10月29日

s15.10.29  (3).jpg
放課後遊んでいた仲間たち+アルファと6キュン。明石公園の城壁の上を秘密基地とし、亀やザリガニ、鳩を捕まえてはドロドロになって毎日遊んでいた仲間たち。この日が最後ということで、18時近くまで遊んでいました。みんな、仲良くしてくれてありがとう☆
s15.10.29  (2).jpg


2015年10月30日

約3年ほど通った、明石小学校。
15.10.30 (1)
最後の登校日は、魚の棚へ買い物に行く授業がありました。 
15.10.30
いつものメンバーで
下校しています。
ヨーヘーくん、
アイちゃん、
ソーヤくんと
6キュン。
後にユートくん
もいます。

6キュンはなぜか
リコーダーを吹きながら
歩いています。
何だかとても
楽しそうです。

この長い坂道を
幼稚園の頃から
4年半も通って
いたので、足腰が
鍛えられました。


s15.10.30
明石駅とアスピアを背景に・・仲良しメンバーで記念撮影。みんなかわいくて良い子たちばかりです。

s15.10.30 (1)
ヨーヘーくん家
(大理石の大豪邸前)にて
ツーショット撮影。
ママやお姉ちゃんとも
お別れを言いました。

本当に6キュンは
ヨーヘーくんのことが
大好きでした。

趣味が合うという
理由だけでなく、6キュンの
よき理解者であり、
6キュンを導く者であり、
ヨーヘーくんの影響力は
絶大でありました。

「親友」という言葉が
ピッタリと合う、そんな
大切な友達でした。



17時。
「お菓子をもらいに知り合いの家を廻るのだけど、一緒にどう?」と
前日にクラスメイトのコーセくんのママに誘ってもらい、一日早いハロウィンイベントに飛び入りで参加することになった6キュン。
私は翌日の引越しの最後の荷作りがあるから同行できなかったのだけど、6キュンはコーセくんとママに迎えに来てもらい出かけました。
15.10.30 (0)
幼稚園年少から仲良くしていたコーセくん。運動能力抜群で、優しくて頼もしい友達です。

ハロウィーン仮装して、GOGO☆
s15.10.30 (A) (2).jpg
同級生のEGAくんと、リューセくんも合流したみたいね。楽しそうです☆数軒回って、お菓子をたくさんもらって帰ってきました。とても楽しかったようです、コーセくんのママ、リューセくんのママ、EGAくんのママ・・・みんなありがとうございました。
s15.10.30 (A) (1).jpg

楽しい思い出が出来たね、と言いながら夕食。

19時。
近所のミニコープに空き缶などを持って、最後のお散歩をして家に入ろうとしたら・・・塾の帰りに会いに来てくれたテルくん(ポケモンくん)親子にバッタリ!

どうやら手紙を持って、最後に会いにきてくれたとの事でした。
テルくんとは・・・今年になって、よく一緒に登校していた2年生。6キュンからポケモンの話をよくしてると聞いていたので「ポケモンくん」と勝手に私があだ名をつけていた男の子です。
15.10.30 (8)
テルくんのママとは初対面だったけれど、仲良く遊んでいる二人の姿を見ながら・・・引越しがなければ、もっとこんな風に遊ぶ機会があったのにね。優しいお兄ちゃんだと言って慕っていたのに残念です。などお互いに話しながら、しみじみしていました。


6キュンの明石最後の夜は、思いがけない事がいろいろありました。
忘れられない思い出がたくさんできました。
改めて6キュンがみんなに愛されていたことが分かったし、
大きな変化もなく何気ない毎日が幸せだったことに今更ながら気づかされました。


さようなら明石。
また戻ることがあるかもしれない明石。
たくさんの友達。
かけがえのない親友。
数えきれない思い出。

別れの寂しさと、新しい地での不安で胸がいっぱいだけれど、
できればすぐにでも明石に戻りたいだろうけど、
新しい地で少しづつ根を生やして、広げていけば
また新たな宝物に出会えると私は思う。


私は6キュンの再出発を応援し、見守るしかできない。
ガンバレ、6キュン。
ガンバレ、6キュン。



2015年10月31日

朝8時から引越し業者による作業開始。
荷出し(積み込み)が終わり、ハウジングの担当者とオーナーに立ち合いで室内を見てもらい鍵渡しを終了。ちょうど昼に明石を出発した。


待ってろよ、東京。
愉快な子・6キュンが今からそっちに行くからな。
みんな仲良くしてくれよ。






最後に・・・会う機会がなくて、何も伝えることができなかった知り合いのママがたくさんいました、この場を借りて、短い間でしたがお世話になりました。そして、子供ともども仲良くしてくれて有難うございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 28, 2020 10:19:13 PM
コメント(0) | コメントを書く
[R2の時間] カテゴリの最新記事


Free Space

ブクログ
-BOOK log-

メグエモンの本棚
Rロックの本棚
フエーさんの本棚

オススメ絵本

GO☆GO☆GO☆
水族館&動物園  
2013年10月デビュー
キャンプ☆ライフ 
Rロックの絵画展
私たちのお遍路 旅行記






© Rakuten Group, Inc.