282027 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

だらだら中国語学習記

だらだら中国語学習記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

シャォメイ

シャォメイ

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

vivienのHP vivienchiaoさん
Yiteng's BEIJING LI… Yiteng@Beijingさん
がんちい日記 我的… がんちいさん
台北在住広告日記 … 猫持さん
上海→佐賀うまいコー… 上海→佐賀コーヒーソムリエさん
2012年01月22日
XML
学校から送られてきた模試をした。

必修問題:43点
一般、状況設定問題:180点(71.6%)

必修、初めて合格ラインを超えた。
一般正解率:71%、状況設定正解率:73%と、何とか70%超えた。
超嬉しい!
でも、初めて見る問題があるし、あてずっぽうに選んでるのもある。
まだまだやな。



................................................................................................

<< 看護師国家試験合格ライン >>


必修問題は80%を満たすことが条件の絶対評価。一般問題+状況設定問題については、合格発表時に合格ラインの点数を公表する相対評価。ここ数年の傾向として、一般・状況設定問題の合格基準は60%台後半~70%台前半で推移している。



 【第100回看護師国家試験】
必修問題50点のうち40点が合格ライン。
一般問題状況設定問題 250点のうち163点(65.2%)が合格ライン。


 【第99回看護師国家試験】
必修問題50点のうち、40点が合格ライン。
一般問題状況設定問題:250点のうち、151点(60%)が合格ライン。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年01月22日 12時37分59秒
コメント(0) | コメントを書く
[通信制看護学校 (2年目)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.