127702 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

meikeiの日暮らし

meikeiの日暮らし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.06.01
XML
カテゴリ:音楽
5月13日の日記です。

PM3:00 兵庫県立美術館アトリエホール

♪♪PROGRAMME♪♪

<1部>

トロット、サルタレロ Trotte,Saltarello ・・・ 作者不詳 Anon

そは皐月なりき Ce fut en Mai ・・・ モニオ・ダラス Moniot d'Arras

リチャード獅子心王の死 Forz chauca ・・・ G.フェディ Gaucelm Faidit

ヴェンキュットよ私の歌を聴きなさい Chaconeta ferai,Vencut ・・・ R・デ・ミラバル Raimon de Miraval

雲雀が陽の光に向かい Can vei la lauzeta mover ・・・ B・ド・ヴァンタドゥール Bernard de Ventadour

インストリュメンタルモテット Motet instrumental ・・・ 作者不詳 Anon

貴婦人よ貴女の友達が… Dame ciz votre fins amis ・・・ T・ド・ナヴァール Thibaut de Navarre

夏がおとずれ A l'entrant d'este ・・・ B・ド・ネル Blondel de Nesles

<2部>

初草の生える美しい時 Mout m'est belle ・・・ C・ド・クシー Chatelain de Coucy

勇気を持つために歌いましょう Chanterai pour mon courage ・・・ G・ド・ディジョン Guiot de Dijon

潅木の茂みにて Dehors logpre bosquel ・・・ J・エラール Jehan Erart

囚われ人の嘆き Ja nuns hon pris ・・・ リチャード獅子心王 Richard the Lion's Heart

愛するがゆえに pour ce se d'amer ・・・ T・ド・ナヴァール Thibaut de Navarre

トリスタンの悲しみとロッタ ・・・ 作者不詳 Anon

パレスティナの歌 ・・・ W・フォンデールフォーゲルワ Walter von der Vogelweide

◆◆メンバー◆◆

岡本一郎(ディレクター、編曲、カーヌーン)
松井智惠(ソプラノ)
坂本利文(ヴィオラ・ダ・ガンバ、フィーデル)
パク・コニル(レベック、フィーデル)
中村洋彦(リコーダ、クルムホルン、ゲムスホルン)
高本一郎(リュート)
坂田博紀(リュート)
Maryvonne(coordinator)

☆☆感想☆☆
何でここで“十字軍”だと思った人もいると思うけど、コーディネーター曰く、十字軍がなければリュートという楽器は伝えられなかったとのこと。

十字軍は軍隊だから、もっと元気の良い歌が多いかと思っていたけど、悲哀のある暗い歌が多くて意外。

十字軍も戦争には違いないからかな。

□□次回予定□□
2007年10月6日(日)15:00 隔月例会(兵庫県立美術館アトリエホール)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.29 01:20:25


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

日常生活

(42)

読書

(46)

映画

(27)

ドラマ

(7)

演劇

(9)

音楽

(14)

美術・写真展

(31)

料理・グルメ

(56)

植物

(16)

動物

(3)

健康

(29)

サッカー

(38)

スポーツ

(31)

ニュース

(11)

PC・家電

(23)

(29)

風景

(6)

© Rakuten Group, Inc.