3142728 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

メルボルンな日記

メルボルンな日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Kmel

Kmel

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019年12月20日
XML
カテゴリ:生活日記
毎年のように書いているこのネタだけど・・・

日本だと12月は師走、先生が走るほどに忙しい、わけ

だけども、こっちはむしろ先生はひと段落ついて、

授業もほとんどないしのんびり。


というのも成績はたいてい11月末までにつけてしまって、

12月はクリスマスコンサートの練習をしたり、授業も

そこそこに映画観たり、外でスポーツしたり、工作したり

と日本の学校に比べると超のんびり。



むしろ親の方が忙しく。

やれクリスマスコンサートだの、ミニ授業参観だの、

発表会だの、ピクニックディナーだの、卒園、卒業式

だの…お友達にクリスマスカードあげたい、クリスマスの

お菓子あげたい、と子供が言えば買い物に走り、。


とにかく親、保護者が走る月、12月。

しかもクリスマスプレゼントの買い物なんかもあって。

不在票の荷物も取りに行ったりと大忙し。





そんなバタバタの息抜きに、忘年会にはちゃんと行って

きました!日本では #忘年会スルー なんてのも流行っ

てる?みたいだけども。私はたまーに面倒な飲み会あった

けど、それでもやっぱり飲み会は行けば行ったで何かしら

学びがあったり、普段聞けないことが聞けたり、いい人

そうな人の素が見えたり、得るものはあったなぁ(笑)


今どきの若者は、なんてひとくくりにはしたくないけれど、

目の前のその状況をなんとかしようとか、ポジティブに

考えようという癖があまりないのかなと思ったりする。

逃げたり、言い訳したり、文句言ったりは上手?なのかな。


まぁ若者でなくてもそういう30代40代50代もたくさん

いるけれど。もうさ、どんな状況であれそうなる、そう

なったのであればどんと構えて向かってくしかないかなと。

むしろそういう状況に飛び込んでやる!くらいな方が、

成長しそうな??


もちろん忘年会にはちょーーーーーー嫌な上司もいるだろう

から行きたくないってのも分かるけどね。上司もさ、なんで

若者が行きたくないか、飲み離れしてるか考えてみるべき

かも?自覚症状ないのが一番厄介なのだけどね。




忘年会が始まる前はこんな明るかったのに、終わる頃

にはこんな素敵なライトアップの時間に。



なんだかんだで今年もあと少し。

とりあえず片付けしよっと。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年12月25日 19時48分07秒
コメント(0) | コメントを書く
[生活日記] カテゴリの最新記事


コメント新着

 Wake up !@ Re:サウスヤラのカフェへ(01/19) Wake up from the public brainwashing! …

カレンダー

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.